コロナ:京都大河ドラマ館が5月末まで臨時休館を延長
20/05/08
京都府亀岡市の「麒麟がくる京都大河ドラマ館」が新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態措置の期間延長により、5月31日まで臨時休館の期間を延長する。5月31日以降も状況によっては臨時休館を延長する場合もある。
麒麟がくる京都大河ドラマ館は1月11日、京都府立京都スタジアム内にオープン。広さ約520平方メートルの館内では、キャスト・スタッフの紹介やオープニング映像のメイキングシアター、ドラマのパネルや衣装、小道具、美術関連の備品が並ぶコーナーが続く。「光秀は、何者か。」コーナーは京都・丹波・亀岡に伝わる光秀の多くの謎から、光秀の実像に迫るというもの。地元の特産品や光秀、大河ドラマ関連グッズがそろう光秀大河物産館も併設している。
地域情報 の新着記事
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)