「美肌県」の観光回復に備えて 島根県、観光事業者向けにオンライン研修動画を配信
20/10/02
島根県はこのほど、コロナ禍で沈んだ観光需要の今後の回復に向け、観光事業者向けのオンライン研修動画の配信を始めた。県が誇る「美肌」やインバウンド対応などの動画を用意。来たるべき観光回復期の誘客プロモーションに備えてもらう。旅館ホテルや観光施設などに受講を呼びかけている。
動画は、美肌県ランキング1位の島根県内の温泉の特徴を開設する「美肌温泉講座」や、外国人観光客対応に必要な英語、中国語、地域素材を生かしたオリジナルメニューの開発、集客術から、組織づくり、人材育成など企業運営に関するものまで幅広く14講座を用意した。地元旅館をはじめ地域に精通した講師らが詳しく解説する。
受講申し込みは専用サイト(https://www.kankou-shimane.com/online-seminar/)から。
地域情報 の新着記事
- 万博に海からエール OSAKA SAILING EXPO(25/06/18)
- 万博で英国ナショナルデー パレードや和太鼓とコラボ(25/06/17)
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)