豊洲市場のマグロのセリ見学 規模縮小し11月2日から再開
20/10/02
東京都は10月1日、コロナウイルス感染症の影響で今年2月から休止していた豊洲市場のマグロのセリの見学について、11月2日から規模を縮小して再開すると発表した。

セリの様子(2018年)。現在はマスク着用で行われている
感染症拡大防止対策として見学者の人数を従来の120人から27人に大幅に縮小する。申し込みも1組3人まで。
見学は午前5時55分から6時25分まで。見学時間は従来の15分から30分程度に増やす。
見学者は検温やマスク着用が必要。
11月分の見学については10月9日15時から、申し込みをウェブサイト(https://www.shijou.metro.tokyo.lg.jp/toyosu/kenngaku/)と電話(0570-02-9999)で受け付ける。
地域情報 の新着記事
- 参進行列や千子撒き行い温泉の豊かな恵みに感謝 下呂温泉神社例祭/岐阜(25/11/15)
- 長野県松本市・臥雲義尚市長、伝統と革新が共存する“三ガク都”の魅力を世界に(25/11/12)
- 京都市、26年3月に宿泊税改正 最高税額は1万円に(25/11/11)
- 「温泉総選挙2025」部門別ランキングを発表 5万人超が投票、万座や指宿は連覇(25/11/07)
- 次世代につなぐ観光まちづくり 國學院大學が「観光まちづくりフォーラム」/東京(25/11/04)










