東日本の旅の魅力をアピール 日観協関東支部と東北DC推進協、6月25―27日にJR大宮駅で観光展
21/06/24
日本観光振興協会関東支部は6月25―27日、埼玉県・JR大宮駅西口で「東日本広域観光展」を開く。東北デスティネーションキャンペーン推進協議会と共同で東日本各地の旬の旅の魅力をアピールする。
観光展には群馬県観光物産国際協会、埼玉県物産観光協会、千葉県観光物産協会、新潟県観光協会、やまなし観光推進機構、静岡県観光協会、JR東日本、同協議会が参加する。
検温やアルコール消毒液の設置、飛沫感染防止シールドの設置など頃感染対策を徹底したうえで実施。ブースを設けて観光パンフレットの配布や観光案内を通して観光施設や温泉、イベントをはじめ現地の旬の旅行情報を伝える。
時間は10時から。25、26日は19時まで、27日が18時まで。
地域情報 の新着記事
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)
- 万博プラス大阪観光を 大阪DCがスタート(25/04/17)
- まるで「地下神殿」 首都圏外郭放水路で関東地方整備局が新設(25/04/02)