足立美術館 3月1日から「美しき日本の風物 日本画歳時記」展
22/02/18
足立美術館(島根県安来市)は3月1-5月31日、春季特別展「美しき日本の風物 日本画歳時記」展を開く。
四季折々の植物、動物、節目ごとの行事や風習が描かれた日本画を紹介する。横山大観や川合玉堂ら近代日本画の巨匠が描いた34点を展示する。

川合玉堂の「鵜飼(うがい)」(左)と榊原紫峰の「菊花(きっか)」
また、横山大観特別展示室では出世作「無我」などの作品群を展示する。
入館料は大人2300円など。同館の庭園はアメリカの日本庭園専門誌で18年連続の日本一に選ばれている。
地域情報 の新着記事
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)