首都高 今日から日中の通行料を1000円上乗せ、五輪期間中
21/07/19
首都高速道路は今日から東京2020オリンピック期間中の8月9日まで、大会関係車両の円滑な移動を目的とした渋滞緩和策として、日中の通行料金を1000円上乗せするロードプライシングを開始した。
1000円上乗せするのは6―22時で、逆に0―4時は5割引にする。その他の時間帯は通常料金のまま。
また、混雑が予想される開会式や閉会式、各人気競技の時間帯に合わせ、近隣の入口閉鎖など交通規制を行う。
パラリンピック期間中(8月24-9月5日)もロードプライシングなど同様の交通対策を実施する。
交通 の新着記事
- 「二地域居住」へ推進団体を設立 ANA(25/09/30)
- 「食文化としての駅弁」を考える JR西日本、10月5日にシンポジウム/京都(25/09/22)
- DXで交通空白を解消 モビリティ・カンファレンス、官民連携の事例を紹介(25/09/19)
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)