「ミシュランガイド京都・大阪2023」が発売 旅行目的を創出する一助
22/10/14
日本ミシュランタイヤ(須藤元社長)は10月7日「ミシュランガイド京都・大阪2023」の販売を始めた。京都と大阪で新規41軒を含む389軒の飲食店を掲載。14版目となる今回から英語表記も併載したほか、環境保全など食の持続可能性に熱心に取り組み、飲食店選びの新たな指標「ミシュラングリーンスター」も継続して表記している。
4日に行われた掲載店発表会で、須藤社長は「日本料理の伝統が息づく京都、多様な食文化を育む大阪の魅力を、ぜひご堪能ください」。同社では、ウイズコロナ期の旅の目的の創出にミシュランガイドが一助になればとしている。

ムッシュ・ビバンダムと須藤社長
掲載店情報は公式ウェブサイトでも見られる。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)