「ミシュランガイド京都・大阪2023」が発売 旅行目的を創出する一助
22/10/14
日本ミシュランタイヤ(須藤元社長)は10月7日「ミシュランガイド京都・大阪2023」の販売を始めた。京都と大阪で新規41軒を含む389軒の飲食店を掲載。14版目となる今回から英語表記も併載したほか、環境保全など食の持続可能性に熱心に取り組み、飲食店選びの新たな指標「ミシュラングリーンスター」も継続して表記している。
4日に行われた掲載店発表会で、須藤社長は「日本料理の伝統が息づく京都、多様な食文化を育む大阪の魅力を、ぜひご堪能ください」。同社では、ウイズコロナ期の旅の目的の創出にミシュランガイドが一助になればとしている。

ムッシュ・ビバンダムと須藤社長
掲載店情報は公式ウェブサイトでも見られる。
地域情報 の新着記事
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)