JR高崎駅が7月いっぱい「ぐんまちゃん駅」に
24/07/02
今年開業140周年を迎えたJR高崎駅が7月1―31日の1カ月間、群馬県のマスコットキャラクター・ぐんまちゃんにジャックされた「ぐんまちゃん駅」に。ぐんまちゃんグリーティングイベントやフォトスポットの設置など、全国的な人気を誇るぐんまちゃん一色の特別企画を駅構内で実施している。
ぐんまちゃん駅は、群馬県とJR東日本高崎支社がぐんまちゃん活動30周年と高崎駅140周年のコラボレーション企画として7月いっぱい展開。ぐんまちゃんが駅長を務めるほか、駅構内にはぐんまちゃんにちなんだ多彩な装飾が施され、ぐんまちゃんとのグリーティングなども楽しめる。

ぐんまちゃん一色にジャックされたJR高崎駅
ぐんまちゃんは6月29日に大阪市北区のディアモール大阪で行われた「ググっとぐんま観光展inOSAKA」(群馬県大阪事務所主催)でも、ぐんまちゃん駅を直接PR。高崎駅はじめ群馬県への来訪を買い物客らにアピールしていた。

大阪市内でも「ぐんまちゃん駅」をアピール
地域情報 の新着記事
- 万博に海からエール OSAKA SAILING EXPO(25/06/18)
- 万博で英国ナショナルデー パレードや和太鼓とコラボ(25/06/17)
- “アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜(25/06/03)
- 「アート」と「食」で魅力を発信 7月19日から「おかやまハレいろキャンペーン」/岡山(25/06/01)
- 琵琶湖疎水施設が国宝指定へ/滋賀(25/06/01)