JR高崎駅が7月いっぱい「ぐんまちゃん駅」に
24/07/02
今年開業140周年を迎えたJR高崎駅が7月1―31日の1カ月間、群馬県のマスコットキャラクター・ぐんまちゃんにジャックされた「ぐんまちゃん駅」に。ぐんまちゃんグリーティングイベントやフォトスポットの設置など、全国的な人気を誇るぐんまちゃん一色の特別企画を駅構内で実施している。
ぐんまちゃん駅は、群馬県とJR東日本高崎支社がぐんまちゃん活動30周年と高崎駅140周年のコラボレーション企画として7月いっぱい展開。ぐんまちゃんが駅長を務めるほか、駅構内にはぐんまちゃんにちなんだ多彩な装飾が施され、ぐんまちゃんとのグリーティングなども楽しめる。

ぐんまちゃん一色にジャックされたJR高崎駅
ぐんまちゃんは6月29日に大阪市北区のディアモール大阪で行われた「ググっとぐんま観光展inOSAKA」(群馬県大阪事務所主催)でも、ぐんまちゃん駅を直接PR。高崎駅はじめ群馬県への来訪を買い物客らにアピールしていた。

大阪市内でも「ぐんまちゃん駅」をアピール
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)