JR高崎駅が7月いっぱい「ぐんまちゃん駅」に
24/07/02
今年開業140周年を迎えたJR高崎駅が7月1―31日の1カ月間、群馬県のマスコットキャラクター・ぐんまちゃんにジャックされた「ぐんまちゃん駅」に。ぐんまちゃんグリーティングイベントやフォトスポットの設置など、全国的な人気を誇るぐんまちゃん一色の特別企画を駅構内で実施している。
ぐんまちゃん駅は、群馬県とJR東日本高崎支社がぐんまちゃん活動30周年と高崎駅140周年のコラボレーション企画として7月いっぱい展開。ぐんまちゃんが駅長を務めるほか、駅構内にはぐんまちゃんにちなんだ多彩な装飾が施され、ぐんまちゃんとのグリーティングなども楽しめる。

ぐんまちゃん一色にジャックされたJR高崎駅
ぐんまちゃんは6月29日に大阪市北区のディアモール大阪で行われた「ググっとぐんま観光展inOSAKA」(群馬県大阪事務所主催)でも、ぐんまちゃん駅を直接PR。高崎駅はじめ群馬県への来訪を買い物客らにアピールしていた。

大阪市内でも「ぐんまちゃん駅」をアピール
地域情報 の新着記事
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)