来訪、周遊の流れつくる 島根県、大阪・関西万博機に訪日客誘客プロモーションを展開
24/07/09
島根県は、2025年の大阪・関西万博開催を見据え、県への訪日客誘客を図るプロモーションを展開する。万博で関西を訪れる訪日客へ情報発信。島根への来訪を促していく。
7月1日にはプロモーションサイトの英語版を先行公開。県独自の観光素材をはじめ魅力を紹介、イベント情報なども発信していく。今後フランス語、韓国語、繁体字、簡体字、タイ語、ベトナム語版も公開予定。
関西滞在中の訪日客に向けた旅ナカ広告としてデジタル広告も発信。関西現地では観光案内所やホテル、レンタカーもカウンター、バスターミナル等などで8月以降、パンフレットやチラシの配布、ポスターの掲示なども実施していく。
そのほか、現地でのプロモーション時に訪日客へ適切な案内ができるよう関西のホテルコンシェルジュやフロントスタッフ、観光案内所スタッフなどを対象に県内を視察するツアーを6月に実施するなど人材育成面にも注力。大阪観光局や山陰インバウンド機構とも連携していく。
地域情報 の新着記事
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)
- 世界最大級の噴水 2026年3月に「ODAIBAファウンテン」誕生/東京(25/10/11)
- 川遊びを通じて支援を学ぶ、東京都が「秋川渓谷自然体験モニターツアー」を開催(25/10/02)
- スポーツや美食、万博でアピール ポーランド政府観光局(25/10/01)
- 日本酒列車を運行 栃木県、大阪モノレールで(25/09/30)