東京都 都庁前広場で新年カウントダウンイベント、定員は1500人程度
24/11/25
東京都は12月31日、都庁舎前の都民広場を中心に新年を迎えるカウントダウンイベント「Happy New Year Tokyo 2025」を開催する。伝統と革新をテーマに、プロジェクションマッピングや和太鼓とDJのライブパフォーマンス、さらにゲストによるトークショーなど、多彩なプログラムが展開される。
会場では22時からメドレー形式のプロジェクションマッピングが上映される。23時15分からは歌舞伎役者の片岡愛之助さんのトークショーや和太鼓芸能集団「鼓童」のステージなどが予定され、クライマックスでは、プロジェクションマッピングによるカウントダウンが行われる。イベントの終了は0時10分頃。

定員制で混雑避ける
また、参加者が寄せた新年への想いをデジタル絵馬として映し出す。「2025年に叶えたいこと」として、恋愛成就や合格祈願、家内安全など多様な願いを共有し、来場者全員で新年への期待を分かち合う。
イベント参加は無料。事前応募が必要で、定員は約1500人。当日は21時30分から受付を開始する。未成年者の参加は保護者の同伴が必要。
参加申し込みや絵馬の投稿は東京はウェブサイトから。
地域情報 の新着記事
- 〝大阪・関西万博〟来場者向けも対象、観光庁が「地域観光魅力向上事業」を公募中(25/03/11)
- クルーズの寄港地としての長崎港の魅力向上 日観振と長崎国際観光コン協が連携して取り組み(25/03/06)
- 万博に来たなら和歌山の旅をプラス 和歌山県やJR西日本、4月13日から「プラスワントリップ」キャンペーン(25/03/05)
- 「あんぱん」の舞台訪ねて 高知県、関西の旅行社招く(25/03/04)
- “ゆのまち”新施設を推す 加賀市が観光PR会議/石川(25/03/03)