地域情報

那須サファリパーク 6月1‐29日、栃木/千葉県民はライオンバスが無料に
那須サファリパーク(栃木県那須町)は6月1-29日の期間、栃木県民、千葉県民のライオンバス乗車を無料にする。両県とも6月15日を県民の日としているのを記念する。 通常、大人1100円、子ども600円のライオンバス乗車が無料になる。入園...

東京観光財団 観光データ活用や支援事業説明会の参加者募集
東京都と東京観光財団は6月6日、第1回「観光経営力強化セミナー&観光事業者交流会」を開く。参加は無料で来場、オンラインそれぞれ100人の参加を募集している。会場は港区芝のTKP田町カンファレンスセンター。 セミナー、東京観光財団が提供...

夏旅への誘い/中四国9県大阪事務所が5月28-29日、みのおキューズモールで観光物産展
在阪中四国県事務所協議会が5月28日(土)と29日(日)、大阪府箕面市のみのおキューズモールで観光物産展「自然と遊ぼう!山陰・山陽・四国で過ごす夏時間」を開く。中四国9県の観光PRや特産品の販売、伝統芸能ステージなどを繰り広げ、中国四国地方...

「鎌倉殿の13人」ゆかりの地をめぐるデジタルスタンプラリー 宇治市と八幡市、京都府観光連盟、京阪が連携企画/京都
京都府宇治市と八幡市、京都府観光連盟、京阪ホールディングスは5月13日、連携企画として今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ゆかりの地をめぐるデジタルスタンプラリーを始めた。ドラマ放送を機に府内の歴史の魅力に触れてもらう。9月30日まで。 ...

有田町、地域活性化でポニーキャニオンと包括連携協定締結/佐賀
佐賀県有田町(松尾佳昭町長)は5月13日、音楽コンテンツ制作大手のポニーキャニオン(吉村隆社長)と、地域活性化や観光などのPRについて包括連携協定書を締結した。有田焼や食など地域の魅力の発信に関して連携を強化。協力してまちづくりを進めていく...

下田市で5月21、22日に黒船祭、下田条約調印式の再現劇など
下田市最大のイベント、第83回黒船祭が5月21、22日の2日間、下田公園や下田条約が調印された了仙寺などで行われる。 幕末の下田開港を記念する祭で1934年に始まった。毎回、米海軍関係者が参列し、玉泉寺で黒船将兵墓前祭が行われるほか、...

静岡・伊東温泉で観光地引網始まる、5、6月の日曜日
静岡県・伊東温泉で5月、6月の日曜日に観光地引網が行われている。市内宿泊者限定のイベントで参加は無料。 会場は伊東駅から徒歩3分のオレンジビーチ。6時30分集合で6時45分から網を引き始める。希望者はアジやアオリイカなど獲れた魚を持ち...

北海道千歳市 7月1日まで「ちとせ割」、ワクチン接種問わず
北海道千歳市は市内の登録施設の宿泊料金を5000円割り引く「ちとせ割」を行っている。利用期間は7月1日チェックアウトまで。 全国民が対象でワクチン接種や陰性証明を必要としない。 1人1泊5000円の宿泊料金を割り引くほか、市内の...

東京ディズニーランドとシー 各1施設に有料のプレミアアクセス
東京ディズニーリゾートは5月13日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのそれぞれ1施設に有料の「ディズニー・プレミアアクセス」を導入すると発表した。 パーク入園後に公式アプリから時間指定で予約すると、短い待ち時間で入場できる。料...

東北観光推進機構の「フェニックスアワード2021」にDMC天童温泉など3団体
東北6県プラス新潟県の自治体や、観光産業を中心とした経済界で構成する東北観光推進機構は5月13日、地域内の観光振興に寄与した事業者や個人を顕彰する「フェニックスアワード2021」の受賞3団体を発表した。 受賞したのは裏磐梯観光活性化協...