「庭園ツーリズム」 国交省、北海道や新潟など6地域を認定
19/06/27
国交省はこのほど、4月に創設した「庭園間交流連携促進計画登録制度(ガーデンツーリズム登録制度)」の第1回登録6計画を決定した。
ガーデンツーリズム登録は、庭園による観光活性化につなげようというもので、登録計画についてさまざまな支援を行っていく。
今回登録されたのは、北海道ガーデン街道(北海道大雪地域−十勝地域)▽ガーデンネックレス横浜(神奈川県横浜市)▽富士・箱根・伊豆「皇室ゆかりの庭園」ツーリズム(神奈川県・静岡県)▽にいがた庭園街道(新潟県)▽アメイジングガーデン・浜名湖(静岡県)▽宮崎花旅365(宮崎県宮崎市)。
観光行政 の新着記事
- 持続可能な観光立国の実現に向けて―課題解決や観光理解の醸成を 日観振、国交相へ提言を提出(25/07/11)
- 神奈川箱根と福井鯖江を採択 観光庁「持続可能な観光推進モデル事業」(25/07/03)
- 需要の平準化に向けたDX活用 日観振、今年の「観光経営トップセミナー」7月末まで受講者募集(25/07/01)
- インバウンドへの対応強化 観光庁、「世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整備事業」48法人を採択(25/06/24)
- 寄港地の観光振興と消費拡大 日観振、「クルーズ観光促進事業」の公募を開始(25/06/19)