コロナ:ANAグループ 医療現場にマイルでエールを 寄付募る
20/05/27
医療現場にマイルでエールを-。ANA ホールディングスは5月27日、医療現場への支援を目的に、6月1日から、「マイルの寄付」を受け付けると発表した。

マイルで医療機器が購入できる
6月1日に専用のウエブサイトを開設し、全世界3360万人のANAマイレージクラブ会員に、1マイルからの寄付を呼び掛ける。
集まったマイルは、1マイル1円換算で同社が換金し、NPO法人ピースウィンズ・ジャパンに届け、医療機器などの購入に役立ててもらう。購入する医療機器については、状況を見ながら、同社とNPOで協議する。
寄付の募集期間は6月30日。ただし、想定寄付額が集まり次第、受け付けを終了する。
ANAホールディングスでは、「これまでも、医療用ガウン縫製やフェイスシールド製作の一部作業を、ボランティア社員が担うなどの活動を行ってまいりました。会社を取り巻く環境は厳しい状況ですが、現在できうる社会貢献をしたいとの思いから、実施することとしました」とコメントした。
交通 の新着記事
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- トキエア、初の新潟―南紀白浜チャーター便運航 8月26・28日に(25/07/24)
- 外国語コース好調も3%減の53万9千人 はとバス・24年度利用実績/東京(25/07/17)
- その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信(25/07/05)
- 民鉄協会長に阪急電鉄の杉山氏(25/06/16)