JR東日本 駅ナカ事業会社4社を新会社に統合、2021年4月
20/11/16
JR東日本は11月12日、駅構内で飲食店や商業施設を運営する4つの駅ナカ事業会社を合併し、2021年4月1日に新会社JR東日本クロスステーションを設立すると発表した。
合併するのはJR東日本リテールネット、JR東日本フーズ、JR東日本ウォータービジネス、商業施設グランルーフなどを運営する鉄道会館の4社。

東京駅グランルーフ
各社の経営資源を集約し新規業態の開発や店舗の最適な配置、横断的なマーケティングの推進を図る。
同社では「本再編を通じ、駅ナカ全体でお客さまの理解をより一層深め、新たなビジネスの発信と価値創造に努めてまいります」としている。
交通 の新着記事
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国(25/04/12)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)