楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

JAL「地域プロモーション活動」、5月は山形・秋田を特集

21/05/05

日本航空(JAL)が地域振興を目的とした「JALふるさとプロジェクト」の一環で展開している「地域プロモーション活動」の5月は東北広域第2弾として山形・秋田を特集。自社媒体や機内食を通して東北の旅の魅力を伝えていく。

機内誌「SKYWARD」では、「贅なる東北、再発見」と題して山形と秋田の老舗やチャレンジャーを紹介しながらぜいたくな旅の魅力を伝える。機内ビデオでは「JALふるさと応援隊」の客室乗務員が旅した秋田県仙北市、能代市の魅力を紹介。国内線ファーストクラスでは機内食として山形県赤湯温泉「山形座 瀧波」料理長監修の山形、秋田両県の地魚や山の恵みを使った夕食を提供する。

JALふるさとプロジェクト

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ