AIが提案する九州スタンプラリー 九州観光機構とJR西日本・JR九州が初企画、8月1日から
22/08/01
九州観光機構とJR西日本、JR九州は8月1日から、共同で「AI(あい)して!九州 2022スタンプラリー」を実施する。3社共同での初の取り組みで、AIを使ってオリジナルのスタンプシートを作成し九州の観光地やD&S列車などを楽しんでもらう。10月末まで。
JR西日本の移動生活ナビアプリ「WESTER」を使って、簡単なアンケートに答えるとAIがスタンプポイントを提案。5カ所のポイントを選んでスタンプシートを作り、スポットへの訪問や食事、体験買い物でスマートフォン上でスタンプを獲得していく。
集めたスタンプ数によって、九州の名産グルメやギフト券、「テツたま箱」、D&Sプラレールが抽選で当たる。
詳しくはhttps://www.welcomekyushu.jp/jrstamprally/へ。
交通 の新着記事
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- トキエア、初の新潟―南紀白浜チャーター便運航 8月26・28日に(25/07/24)
- 外国語コース好調も3%減の53万9千人 はとバス・24年度利用実績/東京(25/07/17)
- その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信(25/07/05)
- 民鉄協会長に阪急電鉄の杉山氏(25/06/16)