AIが提案する九州スタンプラリー 九州観光機構とJR西日本・JR九州が初企画、8月1日から
22/08/01
九州観光機構とJR西日本、JR九州は8月1日から、共同で「AI(あい)して!九州 2022スタンプラリー」を実施する。3社共同での初の取り組みで、AIを使ってオリジナルのスタンプシートを作成し九州の観光地やD&S列車などを楽しんでもらう。10月末まで。
JR西日本の移動生活ナビアプリ「WESTER」を使って、簡単なアンケートに答えるとAIがスタンプポイントを提案。5カ所のポイントを選んでスタンプシートを作り、スポットへの訪問や食事、体験買い物でスマートフォン上でスタンプを獲得していく。
集めたスタンプ数によって、九州の名産グルメやギフト券、「テツたま箱」、D&Sプラレールが抽選で当たる。
詳しくはhttps://www.welcomekyushu.jp/jrstamprally/へ。
交通 の新着記事
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)
- JR東日本・北海道ら12月から「青森県・函館観光キャンペーン」 オープニング記念商品を設定(25/09/14)
- お得に西九州へ行こう JR九州とJR西日本、佐賀・長崎対象に観光キャンペーン(25/09/14)
- 今冬も「ひがし&きた北海道キャンペーン」 JALとJR北海道連携で11―3月、道内周遊促す(25/08/30)