楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

【人事異動】JTB 4月1日付

24/03/01    トラベルニュースat本紙

【取締役昇任】 取締役兼専務執行役員ビジネスソリューション事業本部長大塚雅樹(取締役兼常務執行役員ビジネスソリューション事業本部長) 【取締役委嘱事項変更】 取締役兼常務執行役員財務担当(CFO)兼グローバル統括本部長訪日インバウ...

全旅連が座談会

多様な地域らしさ守る―温泉文化を世界遺産に 全旅連が座談会

24/03/01    トラベルニュースat本紙

温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録を目指す全国旅館ホテル生活衛生同業組合(全旅連)は1月31日、東京・平河町の全国旅館会館会議室で、温泉旅館を経営する青年部メンバーによる座談会を開いた。座談会はオンラインでも配信し、ユネスコ登録へ向け理解の...

日本の始まりの地アピール 奈旅協と協力会、橿原神宮を正式参拝し互例会

24/03/01    トラベルニュースat本紙

一般社団法人奈良県旅行業協会(中島昭人会長=サンキュー観光)と奈良県旅行業協会協力会(中崇会長=アンドリゾート)は1月24日、橿原市の橿原神宮養生殿で新年互礼会を開き60人が出席。橿原神宮を正式参拝し玉ぐし奉納や祈祷の後、橿原神宮の由緒や本...

農水省主催の農泊推進セミナー 3月4日、会場とオンラインで

24/02/29    トラベルニュースat本紙

農家民泊の推進に取り組む農林水産省は、3月4日、農泊関係者を対象にしたセミナーを東京・銀座の時事通信ホールとオンラインで実施する。 国の農泊政策や農泊の手引きを解説するほか、「スローフードな人生!-イタリアの食卓から始まる」などの著書...

観光庁

教育的付加価値の高い海外教育旅行とは 観光庁、3月15日にシンポジウム

24/02/29    トラベルニュースat本紙

観光庁は3月15日、東京都渋谷区の渋谷ソラスタで「海外教育旅行シンポジウム」を開く。教育的付加価値の高い海外教育旅行プログラムの開発について知見を共有する。 今年度の「海外教育旅行プログラム付加価値向上支援事業」の一環として開催。学校...

北陸応援割

北陸応援割 旅行・宿泊代5割支援、3月16日スタート

24/02/29    トラベルニュースat本紙

観光庁が実施を明らかにしていた「北陸応援割」について2月22日、新潟、富山、福井の3県が3月16日から始めると発表した。2月28日には石川県も同時にスタートすることを表明。いずれもGW前の4月26日までの宿泊分を補助対象にする。 応援...

山形県吉村知事

在阪有識者と懇談 山形県吉村知事、関西との交流拡大を図る

24/02/29    トラベルニュースat本紙

山形県(吉村美栄子知事)は2月7日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で、在阪有識者との懇談会を開いた。山形県への観光客誘致や県産品の販路拡大を促すことが目的。これまで東京で開催してきたが、大阪では初めて。 冒頭、吉村知事は「山形県は...

全旅インバウンド商談会

名古屋から観光復興を発信 国内観光活性化フォーラムと全旅インバウンド商談会(2) 台湾・韓国の旅行35社を招へい

24/02/28    本紙から

訪日旅行造成促す 全旅インバウンド商談会は2016年から国内観光活性化フォーラムの開催地で行ってきたもので、コロナ禍の影響で19年以降は休止していた。5年ぶり5回目の開催となる今回は「訪日旅行に熱心で送客実績がある」(全旅関係者)有力...

国内観光活性化フォーラム

名古屋から観光復興を発信 国内観光活性化フォーラムと全旅インバウンド商談会(1) 愛知県へ10万人送客を決議

24/02/28    本紙から

2月14日と15日、名古屋市で2大イベントが行われた。14日は全旅(中間幹夫社長)の「全旅インバウンド商談会inあいち」が中村区の名古屋マリオットアソシアホテルで、15日は一般社団法人全国旅行業協会の第19回「国内観光活性化フォーラムinあ...

大分県佐藤知事

DCまで発信力高める 大分県佐藤知事、大阪でレセプション

24/02/28    トラベルニュースat本紙

大分県(佐藤樹一郎知事)は2月10日、福岡・大分デスティネーションキャンペーン(DC)のレセプションパーティーを大阪市北区のホテルヴィスキオ大阪で開いた。4―6月に2県で展開するDCを関西の旅行会社らにアピールした。 佐藤知事はあいさ...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ