楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

舟運にバリアなく、東京観光の〝売り〟の可能性高 「江東水運MaaS事業」ユニバーサルツーリズムセミナー

23/01/12    トラベルニュースat本紙

江東区水運MaaS事業事務局は1月11日、「『江東水運MaaS事業』ユニバーサルツーリズム(UT)セミナー」を江東区文化センターで開いた。講師はユニバーサルツーリズムの専門家であるオフィス・フチの渕山知弘代表で、江東区内の観光事業者や、宿泊...

星野リゾートリゾナーレ大阪

子どもの感性育む 星野リゾート「リゾナーレ」大阪に初進出

23/01/12    トラベルニュースat本紙

大阪市住之江区に12月16日、星野リゾートリゾナーレ大阪がオープンした。ハイアットリージェンシー大阪の中にできた“ホテル・イン・ホテル”という新業態。星野リゾートがファミリー客向けのリゾナーレブランドを都市部に展開するのは初めて。 M...

梅田―関空が便利に うめきた新駅3月18日開業/23年のトピックス

23/01/12    トラベルニュースat本紙

JR西日本は3月18日、大阪駅北側のうめきたエリアに地下ホームを開業する。関西国際空港に向かう特急「はるか」、和歌山方面に向かう特急「くろしお」が大阪駅に停車するようになる。 地下ホームは大阪駅の一部として、新大阪駅から大阪環状線に至...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】全日本空輸株式会社 大阪支店支店長 種村守之 氏

23/01/12    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。 ANAグループが、地域創生事業に本格的に参入すべく、その実行部隊として一昨年の2021年4月1日にANAあきんど社が誕生してから、おかげさまで2回目のお正月を迎えることができました。私は航空会社A...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】株式会社エイチ・アイ・エス 代表取締役社長 矢田素史 氏

23/01/12    クローズアップ

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 2022年は、世界の変化を感じた1年でした。スポーツイベント分野では、北京冬季五輪(2月)にて、日本は史上最多のメダルを獲得し、サッカーのカタールW杯(11―12月)では、日本代表が強豪のドイツ...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】楽天グループ株式会社 上級執行役員コマースカンパニートラベル&モビリティ事業 ヴァイスプレジデント 髙野芳行 氏

23/01/12    クローズアップ

新年あけましておめでとうございます。日頃より、宿泊施設様やパートナーの皆さまには格別のご支援を賜り、厚く御礼申しあげます。 昨年はGW以降に旅行需要が徐々に上向き、コロナ禍で初の行動制限を伴わない夏休みや、全国旅行支援、水際対策の緩和...

にし阿波そらの郷や麒麟のまち観光局など12件選定 観光庁「宿泊施設のDX人材育成に向けたアドバイザー派遣事業」

23/01/11    トラベルニュースat本紙

観光庁は2022年12月21日、DXによる宿泊業の生産性・収益性向上に向けた「地域一体となった宿泊施設のDX人材育成に向けたアドバイザー派遣事業」の選定事業12件を決定、公表した。 同事業は、観光地における面的なDX化や観光客の情報な...

JTB

「わくわく感を高めたい」 JTB、35年ぶりリブランディング

23/01/11    トラベルニュースat本紙

JTBグループは11月28日、コーポレートロゴとコーポレートサイトサイトを刷新した。2023年4月から本格的に実施するJTBグループのリブランディングに向けた第一弾として、まずは旅行者が目にすることは少ないコーポレートサイトから取り組みに着...

敦賀駅

つながる福井キャンペーンを展開/23年のトピックス

23/01/11    トラベルニュースat本紙

2023年度末(24年春)の北陸新幹線福井・敦賀開業に向けて、福井県が北陸新幹線沿線と北関東地域で「つながる福井キャンペーン」を展開。新幹線開業で近く、速くなるエリアで福井県の魅力を発信する。 キャンペーンは1―3月に実施。埼玉・茨城...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】株式会社全旅 代表取締役社長 中間幹夫 氏

23/01/11    クローズアップ

2023年の新春を迎えるにあたり、謹んで年頭のごあいさつを申しあげます。観光業界関係の皆様には常日頃より一方ならぬご支援、ご協力を賜わり誠にありがとうございます。心より感謝申しあげます。 昨年も新型コロナウイルス感染症の蔓延により、各...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ