トラベルニュースat本紙 記事一覧

ツーリズムEXPOジャパン2022 「ReStart」テーマに9月22-25日に東京ビッグサイトで
今年9月22-25日に東京・有明の東京ビッグサイトで開催される「ツーリズムEXPOジャパン(TEJ)2022」について、主催団体が7月11日、テーマや概要を発表した。TEJは日本観光振興協会、日本旅行業協会、日本政府観光局の観光3団体が共催...

熱海温泉に「熱海冷横丁」 冷たい飲食集め7月16日オープン
今年4月、熱海市咲見町の商店に開業した「熱海ミニ横丁」が7月16日、冷たい食べ物や飲み物を販売する「熱海冷横丁」に衣替えし期間限定で営業する。 JR熱海駅から熱海サンビーチ方面へ徒歩7-8分に位置し、真夏の熱海散策の「駆け込み寺」とし...

鉄道旅行の魅力を発信 JR西日本、7月22・23日に大阪ステーションシティで「真夏の鉄フェス」
JR西日本は7月22、23日、大阪市北区の大阪ステーションシティで「真夏の鉄フェス2022」を開く。夏の鉄道旅行をアピールしようと初めて開催。西日本エリア各地の魅力を紹介し、鉄道の旅へ誘う。 DISCOVER WEST連携協議会、北陸...

蓼科・白樺を日本のレイクリゾートの象徴的エリアに 茅野・立科が構想発表/長野
長野県茅野市と立科町は7月6日、蓼科、白樺高原エリアの地域づくりプランとして「レイクリゾート構想」を発表した。官民一体で蓼科湖や白樺湖、女神湖といったエリア内の湖をつなげ、日本のレイクリゾートの象徴的エリアまで成長することを目指す。 ...

2年10カ月ぶりのクルーズ客船寄港/北海道小樽市
[caption id="attachment_30812" align="aligncenter" width="600"] 市職員らが出迎えるなか小樽港に7月9日来港した「ぱしふぃっくびいなす」[/caption] 北海道小樽市の...

地熱発電と温泉文化の両立 日本温泉協会、3年ぶりに会場総会開く
日本温泉協会(1218会員、笹本森雄会長)は6月21日、神奈川県箱根温泉の湯本富士屋ホテルで2022年度総会を開いた。コロナ禍で会場に集まり総会を開くのは3年ぶり。 22年度事業では温泉利用時のコロナ感染拡大防止対策を引き続き進める。...

「mt」やアフタヌーンティーで楽しむ夏の旅 岡山県倉敷市
岡山県倉敷市から第39代倉敷小町の渡邊紗千さん、倉敷観光コンベンションビューローの前岡修允さんと井上隼汰さん、市観光課の牧野浩樹さん、県大阪事務所の松尾康平さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、7月1日スタートの岡山デスティネー...

JR東日本びゅうツーリズム&セールス 「浄土平 天空のガストロノミー」を発売
JR東日本びゅうツーリズム&セールス(東京都墨田区)は7月12日、福島県の磐梯朝日国立公園「福島・浄土平」で9月2日に行う星空観察や演奏会とイタリアンディナーを楽しむイベント「浄土平 天空のガストロノミー」を発売する。 [captio...

東京・豊洲にラビスタ東京ベイが開業、582室、最上階に温泉大浴場
共立リゾートやドーミーインを運営する共立メンテナンス(東京都千代田区)は7月9日、東京・豊洲にリゾートホテル「ラビスタ東京ベイ」を開業した。新交通ゆりかもめの市場前駅直結で14階建て582室。 [caption id="attachm...

日本旅行、海外ツアーを再開 ハワイへのダイナミックパッケージから
日本旅行(小谷野悦光社長)は7月20日出発分から、海外ツアーを再開する。同6日にはツアー商品を発売。感染対策など催行基準を整備したうえで、いよいよ海外旅行が帰ってくる。 ツアーは、まずハワイへのダイナミックパッケージを発売。今後7月下...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ