楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

シュガーロードPASS

西九州でまち歩きを楽しもう 佐賀・長崎DC控え2種のチケット企画で盛り上げ、22年3月末まで

21/10/26    トラベルニュースat本紙

佐賀県と長崎県では10月22日、まち歩き観光を促すキャンペーンがスタートした。2022年10―12月に大型観光キャンペーン「佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン(DC)」開催を控え、2つのチケット企画で西九州観光の盛り上げを図る。 ...

東名道・東京IC-東名川崎IC間で工事、11月下旬から3年間

21/10/26    トラベルニュースat本紙

NEXCO中日本は10月25日、東名高速道路の東京IC-東名川崎IC間で11月下旬から2024年11月下旬までの3年間、リニューアル工事を行うと発表した。 [caption id="attachment_25895" align="a...

下呂温泉観光協会の瀧康洋会長

脱炭素社会へエコプラン 下呂温泉、CO2フリー宿泊を促す/岐阜

21/10/26    トラベルニュースat本紙

岐阜県下呂温泉で、脱炭素化社会の実現に向けたCO2削減の宿泊プラン造成の取り組みが本格化する。太陽光発電など再生可能エネルギーによる「CO2フリー電気」を使って旅館ホテルに宿泊することで、地球環境に配慮した温泉地のイメージ醸成と、脱炭素社会...

下呂温泉花火物語

毎土曜に2681発 下呂温泉花火物語、来年3月26日まで開催/岐阜

21/10/26    トラベルニュースat本紙

緊急事態宣言の全面解除に合わせ、10月2日から下呂温泉の夜空を彩る「下呂温泉花火物語」が再開した。昨年に続いてコロナ終息を願って「悪疫が退散し、平和が続く」という意味がある「天壌無窮(てんじょうむきゅう)悪疫退散」を掲げて打ち上げる。 ...

熱烈観光夜市

屋台並びアジアンムードぷんぷん 四条烏丸に「熱烈観光夜市」がオープン/京都

21/10/26    トラベルニュースat本紙

京都市下京区の四条烏丸に、台湾やタイ、シンガポールの屋台を再現した「熱烈観光夜市」がオープン。 自家製焼き小籠包やナシゴレン、ルーローハンなどアジア各国の約70種の屋台料理と各国の多種多様なビール、ドリンクが味わえる。 「コロナ...

東京都ホテル旅館組合 竹芝で業界向け展示会、今日明日の2日間

21/10/25    トラベルニュースat本紙

東京都ホテル旅館生活衛生同業組合が主催する第53回「ホテル・旅館生衛業フェア(展示会)」が11月25、26日の2日間、東京・竹芝の東京都産業貿易センター浜松町館で開かれている。入場は無料。 [caption id="attachmen...

東横イン コロナ療養等で一棟貸しは57軒、1カ月前から増減なし

21/10/25    トラベルニュースat本紙

東横イン(東京都大田区)は10月11日現在で、海外の4ホテルを含む57ホテルを宿泊療養施設や入国者や帰国者の一時待機・滞在施設として一棟貸ししていると発表した。 前回発表の9月10日時点から増減はなかった。東横インでは毎月一棟貸しの状...

長野・上田城紅葉まつり 11月6、7日、各地の武将隊ステージも

21/10/25    トラベルニュースat本紙

長野県上田市の上田城址公園で11月6、7日の2日間、「上田城紅葉まつり」が開かれる。けやき並木のライトアップや各地の武将隊による演舞、ご当地グルメが終結する「二の丸横丁」が設営される。 けやき並木のライトアップは一足早く10月29日か...

11月1日から「やめましょう、歩きスマホ」キャンペーン

21/10/25    トラベルニュースat本紙

JRグループや私鉄など全国の鉄道事業者とNTTドコモなど携帯事業者は11月1-30日の1カ月間、「やめましょう、歩きスマホ。」キャンペーンを実施する。 駅構内や車内へのポスター掲出やディスプレイ広告の掲載で、歩きスマホによる利用者同士...

ずらし旅×冬の飛騨路

「ずらし旅」で楽しむ冬の飛騨路 JR東海が12月から観光キャンペーン、「選べる体験」など用意/岐阜

21/10/25    トラベルニュースat本紙

JR東海がウィズコロナの時代に提唱する、時間や場所、行動を定番とずらして楽しむ「ずらし旅」。12月からは岐阜県飛騨エリアを舞台に観光キャンペーンを展開する。フリープラン「選べる体験」や旅行商品の設定を通して、冬の飛騨路の新しい楽しみ方を提案...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ