トラベルニュースat本紙 記事一覧

京都市、観光事業者へ緊急支援補助制度 コロナ影響で衛生対策や需要喚起などが対象
※交付予定額が上限に達したため、4月6日で受付を終了。 京都市と京都市観光協会は新型コロナウイルス感染拡大で観光事業者が大きく影響を受けていることから、緊急支援補助制度を新設した。 市内に事業拠点を置き売上が減少、減少見込みの中...

JALの地域プロモーション活動、4月は山口県を特集
日本航空(JAL)は、実施している地域活性化支援事業「新JAPAN PROJECT」において各地の観光の魅力を紹介する「地域プロモーション活動」で、4月は山口県を特集する。機内誌や機内ビデオ、ウェブマガジンなど自社媒体や機内食を通して幅広く...

LINE コロナのクラスター把握目的にユーザーアンケート
LINEは3月31日、1都3県の利用者を対象に行った「新型コロナの状況把握アンケート」の結果を発表した。 3月27-30日の期間、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の15歳以上のモニターを対象に、実行している感染予防策や現状の体調などを...

コロナ影響で国を挙げての支援を 日観振ら観光6団体、観光庁長官に要望書提出
日本観光振興協会など観光6団体は3月27日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う観光関連についての要望書を田端浩・観光庁長官に提出した。 要望書に名を連ねたのは、日本観光振興協会(山西健一郎会長)、日本旅行業協会(田川博己会長)、全国旅行...

KNT―CTとパートナーズ会四国連合会、愛媛県らと「生物多様性保全」で協定締結
KNT―CTホールディングス(米田昭正社長)とKNT―CTパートナーズ会四国連合会(大木正治会長=ホテル葛城)は3月25日、愛媛の生物多様性の保全や地域との交流を進めることで持続可能な開発目標「SDGs」に寄与することを目的に、愛媛県、愛媛...

ホテル京阪名古屋、4月3日にオープン/愛知
ホテル京阪は4月3日、名古屋市中区に宿泊特化型ホテル「ホテル京阪 名古屋」をオープンさせる。名古屋には初出店となる。 同ホテルは地上13階建てで、栄・錦エリア近接のアクセス至便な立地。名古屋市営地下鉄丸の内駅、久屋大通駅、栄駅が最寄り...

ソラシドエア、福岡―沖縄と宮崎―名古屋線を就航
ソラシドエア(本社・宮崎市)は3月29日、福岡―沖縄(那覇)線、宮崎―名古屋(中部)線を就航した。新たに福岡に就航したことにより、就航地は11都市になった。 福岡―沖縄線は1日1往復2便、宮崎―名古屋線は同2往復4便。加えて同日、宮崎...

京都・向日市に「寄り径観光」を 近畿観光アド会議、まちづくりの方向性提案
国土交通省近畿運輸局が設置している近畿観光まちづくりアドバイザリー会議(吉兼秀夫座長=京都外国語大学特任教授)は3月18日、2019年度の重点支援地域に選んでいた京都府向日市に「寄り径観光」をテーマにした観光まちづくりの提案書を交付した。同...

高齢者などに“やさしい”客室情報を掲載 東京都、施設ポータルサイト「だれでも東京」開設
東京都は3月27日、宿泊施設をはじめ都内の施設情報を集約したポータルサイト「だれでも東京」を開設した。高齢者や障害をもつ人など、サイト名どおり“誰にでもやさしい”施設情報を発信する。 同サイトに掲載する宿泊施設は約270軒で、客室約1...

日本旅館協会 コロナ対策で政府に固定資産税免除など要望
内閣府は3月23日、総理大臣官邸に運輸、宿泊・観光業界の代表者を招き、第4回「新型コロナウイルス感染症の実態経済への影響に関する集中ヒアリング」を開いた。 日本旅館協会、全国旅行業協会、日本旅行業協会、日本旅客船協会、日本バス協会、定...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ












