楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

今だからできること 観光業界“菌休対策”(3) 「十石舟」は特別態勢で運航

20/03/25    本紙から

4月8日までに短縮、感染予防対策施す 京都市の春の風物詩 京都市では春の風物詩、「岡崎さくら・わかば回廊十石舟めぐり」も今年は特別態勢で運航する。期間を3月24日−4月8日に短縮するほか、乗船場受付にポンプ式消毒液を設置▽桟橋・舟の手...

やっぱり見たい京都の桜

今だからできること 観光業界“菌休対策”(2) 対策万全の花見ツアー

20/03/25    本紙から

「旅行会社が何もしないというのはどうか」 京都の旅行会社2社 例年だと国内外から観光客が押し寄せる京都。この春はいつもと異なる様相だが「やっぱり見たい京都の桜」と冠して、京都のウイニングトラベルサービス(常田学社長)とチェルカトラベル...

大松閣

今だからできること 観光業界“菌休対策”(1) 予祝新聞と手づくりマスク

20/03/25    本紙から

「よ‐しゅく【予祝】 あらかじめ祝うこと。前祝い。」(広辞苑)。阪神タイガースの矢野燿大監督が昨シーズンの開幕前に「優勝おめでとうございます!」とあいさつして(一部で)予祝が話題になった。手前味噌だが、本紙今年1月1日号の社説でも「予祝を意...

国内は5.1%減 1月の旅行取扱

20/03/25    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた1月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比4・8%減の2887億9400万円だった。 国内旅行は同5・1%減の1709億9900万円。暖冬による雪不足でスキーなど冬季商品が伸び悩んだ。 海外旅行も同6・8%減の10...

20年3月25日号トラベルニュースat本紙

20年3月25日号 トラベルニュースat本紙

20/03/25    本紙から

今だからできること 観光業界“菌休対策” 「よ‐しゅく【予祝】 あらかじめ祝うこと。前祝い。」(広辞苑)。阪神タイガースの矢野燿大監督が昨シーズンの開幕前に「優勝おめでとうございます!」とあいさつして(一部で)予祝が話題になっ...

1・0%増の5億4324万人泊 19年の宿泊旅行統計

20/03/25    トラベルニュースat本紙

観光庁は2019年の宿泊旅行統計調査の年間値(速報)をまとめた。延べ宿泊者数は前年比1・0%増の5億4324万人泊だった。日本人の宿泊減を訪日外国人客の増加が補い、全体としてプラスになった。 日本人宿泊者数は同0・4%減の4億4180...

コロナの影響で上高地開山祭が中止に

20/03/24    トラベルニュースat本紙

上高地開山祭実行委員会は、今年の「上高地開山祭」の中止を決めた。国のコロナウイルス感染症対策を踏まえての措置。今年は4月27日に地元関係者のみが参加し、安全祈願式を行う。 上高地へ通じる釜トンネルは、今年は4月17日に開通し、例年通り...

楽天トラベル、事前決済代金送金を早期化 コロナ打撃の宿泊施設支援

20/03/24    トラベルニュースat本紙

楽天トラベルは3月18日、国内の登録宿泊施設への旅行事前決済代金の送金を通常より1週間早める対応を始めた。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて宿泊客が減少、打撃を受けている施設の資金繰りの改善を支援する。 対象は、楽天トラベルで予約し...

コロナ影響で3分野とも最大級の下落幅 JATA3月期DI調査

20/03/24    トラベルニュースat本紙

日本旅行業協会(JATA)の3月期(1−3月)旅行市場動向調査の結果によると、国内旅行の景気動向指数(DI)はマイナス46で前期(2019年10−12月)より35ポイント下落した。海外旅行は49ポイント下落してマイナス68、訪日旅行は81ポ...

日本温泉協会 今月予定の「旅と温泉展」を中止

20/03/24    トラベルニュースat本紙

日本温泉協会(東京都千代田区)は3月12日、今月27-29日に東京駅前の複合商業施設KITTEで開く予定だった第61回「旅と温泉展」を、コロナウイルス感染拡大を防止するため中止すると発表した。 出展施設の辞退も目立っていた。 1...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ