楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

旅行人数減響き5.3%減の4兆1954億円 日本人旅行消費額1-3月期

19/06/14    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた1―3月期の日本人の旅行・観光消費動向調査結果(速報)によると、国内旅行消費額は前年同期比5・3%減の4兆1954億円だった。旅行人数の減少が影響している。 国内旅行消費額のうち、宿泊旅行消費額は同4・7%減の3兆22...

JTB協定旅館ホテル連盟西日本支部連合会

改革2年目の成果に期待感 JTB旅ホ連西日本支部連が総会、会社との連携深化誓う

19/06/13    トラベルニュースat本紙

JTB協定旅館ホテル連盟西日本支部連合会(増田友宏会長=奈良市・春日ホテル、903会員)は5月23日、京都市左京区のグランドプリンスホテル京都で2019年度通常総会を開いた。任期満了に伴う役員改選が行われ、増田会長を再任した。 増田会...

落語家と行く恋物語のまち巡りバスツアー

桂三風さんと行くツアー 鳥取市道の駅かわはら、七夕に恋叶いのまち歩き

19/06/13    トラベルニュースat本紙

落語家の桂三風さんが同行するバスツアーが7月7日、鳥取市河原町で行われる。地域の見どころを周遊し、三風さんの高座も組み込む。現地発着のツアーだが、主催するドリームかわはら(道の駅清流茶屋かわはら)では広く参加者を募っている。 ツアーは...

テーマ観光9件を継続選定 観光庁

19/06/13    トラベルニュースat本紙

観光庁は5月22日、2019年度の「テーマ別観光による地方誘客事業」の9件を選定した。いずれも継続の選定。 選定されたテーマは、継続2年目がIndustrial StudyTourism▽ONSEN・ガストロノミーツーリズム▽郷土食探...

JRグループ協定旅館ホテル連盟西日本地域本部

地域活性化を活動の中心に JR旅連西日本が総会、新型列車など活用へ

19/06/12    トラベルニュースat本紙

JRグループ協定旅館ホテル連盟西日本地域本部(前田健二会長=あわら温泉美松)の通常総会が5月22日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で開かれた。JRと協定している意義を地域の活性化と捉えて旅連活動を推進していくことを確認した。 はじ...

福井観光商談会

「もう一度、光を当てて」 福井県、観光商談会開く

19/06/12    トラベルニュースat本紙

福井観光商談会が5月21日、大阪市福島区のホテル阪神で開かれ、福井県から参加した約70人が旅行会社やメディア約20社の担当者に観光情報をプレゼンした。 主催者を代表して福井県観光連盟の前田健二副会長(あわら温泉・美松)は、5月に相次い...

日中国際文化交流協会

周恩来元首相の詩碑に献花 日中国際文化交流協会、京都嵐山で功績称える

19/06/12    クローズアップ

日中国交正常化に尽力した中国の周恩来元首相の詩碑が建つ京都・嵐山の亀山公園で5月20日、周元首相の「雨中嵐山」創詩100周年と詩碑建立40周年を記念した献花式が行われた。京都市の門川大作市長、中国駐大阪総領事館の李春領事ら日中の関係者約15...

観光庁、宿バリアフリー化を補助 対象を拡大

19/06/11    トラベルニュースat本紙

観光庁は6月4日、「宿泊施設バリアフリー化促進事業(訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金)」の2019年2期募集を始めた。 3―5月に実施した1期募集では、車いす使用者用など客室の大規模改修のみが補助対象だったが、今回は手...

9.8%増の4687万人泊 3月の宿泊旅行統計

19/06/11    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた3月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比9・8%増の4687万人泊だった。 日本人宿泊者数は同7・2%増の3850万人泊、外国人宿泊者数は同23・5%増の838万人泊。いずれも調査開始...

ポストDCへ誘客活動 関西静岡観光協議会が総会

19/06/11    トラベルニュースat本紙

関西静岡観光協議会(村上直矢会長=エスパルスドリームフェリー)は5月15日、大阪市中央区のヴィアーレ大阪で定時総会を開いた。6月末まで展開している静岡デスティネーションキャンペーン(DC)を追い風に、静岡県への観光客誘致を積極的に推進すると...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ