楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

Feel Japan in vietnam2019

HIS、神奈川県・小学館と連携し「美的」訪日ツアーを販売開始

19/08/06    トラベルニュースat本紙

エイチ・アイ・エス(HIS)このほど、ベトナムから神奈川県への訪問促進の施策の一環で、美容誌「美的」(小学館発行)と連携したツアー企画「美的」訪日ツアーを造成した。急増する訪日客の獲得を地域と一体となり推進する。 HISと神奈川県は、...

田端浩長官

島の観光会議 島根県隠岐・海士町で開催(3) これからの“観光の役割”とは

19/08/06    本紙から

DMOは地域循環こそ目的 顧客と関係性深める人材を 次に、DMOについて青山さんは「地方のDMOに求める役割を教えてほしい」と尋ねた。 山田さんは、DMOを語る上で組織論に終始しないよう促し「観光客を呼び込むことが目的ではなく、...

青山敦士さん

島の観光会議 島根県隠岐・海士町で開催(2) 山田桂一郎氏講演とパネルディスカッション

19/08/06    本紙から

「宿泊産業は過渡期」 新事業立ち上げる人へ支援を 山田さんは自身が住むツェルマットを例に「隠岐よりはるかに不便。だから日帰り客はいらない。モノ、コト、メシで楽しいトキを過ごしてもらう。地元にあるものは徹底的に使い、地域にキャッシュフロ...

島の観光会議

島の観光会議 島根県隠岐・海士町で開催(1) 田端観光庁長官が講演

19/08/06    本紙から

島根県隠岐の海士町で7月7日、観光庁の田端浩長官らを招いた「島の観光会議〜地域における、これからの観光の役割とは〜」が開かれた。若い移住者が増え、地域づくりで先進地として知られる海士町。会議は、観光を基軸にしたさらなる町の活性化、隠岐全体に...

Wilmax ENGLAND

洗練された白、テーブル席巻 Wilmax ENGLAND、日本市場へ本格参入でホテル・レストランに新提案

19/08/06    クローズアップ

総代理店の仁王インターナショナル 「オーダーに素早く対応」 インテリアやテーブルウェアなどライフスタイルにあったスタイリッシュな商材を一堂に展示する国際見本市「インテリア・ライフスタイル・東京」が7月17―19日、東京・有明の東京ビッ...

KALITTA747-400F

JAL、米国KALITTA航空と貨物便コードシェア開始

19/08/05    トラベルニュースat本紙

日本航空(JAL)は1日、KALITTA航空(米国、ミシガン州、KALITTA)は1日、定期貨物便によるコードシェアを開始した。 [caption id="attachment_5728" align="aligncenter" wi...

BRIEFING for ANA

ANA、ブルーカラーを配した「BRIEFING for ANA」を9月発売

19/08/05    トラベルニュースat本紙

全日空商事と卓越した機能美を持つラゲッジブランドBRIEFING(ブリーフィング)を取り扱うユニオンゲートグループ(東京都港区)は9月、トラベルシーンで活躍するコラボレーションアイテム「BRIEFING for ANA」シリーズ計7アイテム...

「ガンダムvsハロー キティプロジェクト」(©創通・サンライズ ©’76,’19 SANRIO Ⓗ)

ジョルダン、ガンダム&ハローキティのコラボで乗り換え導く

19/08/05    トラベルニュースat本紙

ジョルダン(東京都新宿区)は5日から、「ジョルダン乗換案内」のiOS・Androidアプリで、「ガンダムvsハローキティプロジェクト」(©創通・サンライズ ©’76,’19 SANRIO Ⓗ)とのコラボレーションを開...

竹あかりの光の回廊「循環の環」

アドベンチャーワールド、園内照らす「竹あかり」開催

19/08/05    トラベルニュースat本紙

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は7月26日から、希少動物繁殖センター「PANDA LOVE」で竹と光でパークを照らすイベント「竹あかり」を開催している。イベントは、演出制作・プロデュースは「CHIKAKEN〈ちかけん〉」(熊本県南...

通訳イメージ

スーパーホテル、AI・映像通訳を導入し訪日に多言語対応

19/08/05    トラベルニュースat本紙

スーパーホテルは5日、訪日外国人観光客向けにAIやオペレーターが通訳を行う新たな多言語サービス「AI通訳」「映像通訳」を導入した。ハイブリッド通訳サービスを生かし、グローバル化する宿泊ニーズに対応する。 同ホテルはLOHAS(人にも地...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ