楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   クローズアップ

クローズアップ

カテゴリ
特集   |   リポート   |   座談会   |   インタビュー   |   観光と人   |   トピック   |   解説
年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人日本旅行業協会 会長 高橋広行 氏

22/01/03    

2022年の年頭にあたり、謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年は断続的な緊急事態宣言の発令を受け、県境を跨ぐ移動の自粛が呼びかけられたことなどから、本格的なマーケットの回復は見られず、また、国際交流再開に向けて企画したインバウ...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】公益社団法人日本観光振興協会 会長 山西健一郎 氏

22/01/03    

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。当協会は、多くの企業・団体の皆様にその運営を支えていただいており、ここに改めて御礼を申しあげます。 観光産業界においては新型コロナウイルスの影響から地域内の流動をつくることで何とか現状をしのいでい...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本観光振興協会 全国産業観光推進協議会会長 須田寛 氏

22/01/02    

新年おめでとうございます。年頭にあたり、皆様方の益々のご健勝を祈念申しあげます。 コロナ感染への警戒態勢が続くなか、「産業観光」はこのような情勢下にふさわしい「観光」として、本年はその展開・普及をさらに前進させる年にしたいと思います。...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所 代表 本保芳明 氏

22/01/02    

新年あけましておめでとうございます。 新型コロナウイルス感染症による観光史上最大の危機も3年目に入りました。一部の国・地域で観光を目的とする渡航制限の緩和や世界各地におけるワクチン接種の進展により国際観光は緩やかな回復の兆しをみせたも...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】国土交通省近畿運輸局 局長 金井昭彦 氏

22/01/02    

新年あけましておめでとうございます。年頭にあたり、謹んでごあいさつを申しあげます。 新型コロナウイルスの感染が国内で報告されてから早いもので2年弱を要しておりますが、いまだ感染は終息せず昨年はその対応に明け暮れた1年となりました。また...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本政府観光局 理事長 清野智 氏

22/01/01    

謹んで新年のごあいさつを申しあげます。 昨年、年頭においては国際的な観光交流再開の期待を抱いておりましたが、結果的には新型コロナウイルス感染症の変異株の出現により観光業界は引き続き甚大な影響を受け、私どもを含めてこの業界に携わる全員に...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】日本商工会議所 会頭 三村明夫 氏

22/01/01    

明けましておめでとうございます。 2022年の新春を迎え、謹んでお慶び申しあげます。 昨秋以降、国内では新型コロナ新規感染者数が著しく減少し、本格的な日常生活回復に向けた動きが加速化する中で新年を迎えられたことを皆さまとともに喜...

年頭所感

【観光業界リーダー年頭所感】国土交通省観光庁 長官 和田浩一 氏

22/01/01    

あけましておめでとうございます。2022年の新しい年を迎え、謹んで新春のごあいさつを申しあげます。 人口減少を迎えているわが国では、観光先進国に向けた取り組みの結果、19年までインバウンドは飛躍的に増加し、観光産業や地域の活性化に寄与...

ワクチン・検査パッケージ「利用したい」は6割 新Go To実施で肯定派が多数

21/12/29    

早ければ1月下旬にも実施される予定の新たなGo Toトラベル事業で「ワクチン・検査パッケージ」を利用したい人は約6割に―。BIGLOBEが実施した2022年の旅行に関する意識調査で、こんな結果が出た。 調査は21年12月7―8日、全国...

意欲は高まる反面、様子見が大勢 じゃらんRC旅行市場調査

21/12/28    

じゃらんリサーチセンターはこのほど、2020年3月から定期的に調査している「新型コロナウイルス感染症による旅行市場への影響」の第10回目の結果をまとめた。旅行意欲は調査開始からの最高値となる67・7%を記録したものの、実際に旅行することにつ...

クローズアップ アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ