楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   クローズアップ

クローズアップ

カテゴリ
特集   |   リポート   |   座談会   |   インタビュー   |   観光と人   |   トピック   |   解説
トラベルズー

グランピング、認知度は8割も経験ありは15%未満 トラベルズーが調査、普及へのカギは「きっかけ」「予算面」

21/08/23    

トラベルズー・ジャパンはこのほど、国内の会員を対象に実施した「グランピング」に関する実態調査結果をまとめた。話題を集め、施設も増加している現状から認知度は81・6%と高かったが、経験者は14・4%にとどまった。旅好きの会員をもってしても、「...

ホテルオリオンモトブリゾート&スパ

1位はホテルオリオンモトブリゾート&スパ(沖縄県) 楽天「絶景プランが人気の宿ランキング」

21/08/18    

楽天トラベルはこのほど、国内宿泊施設を対象とした「絶景プランが人気の宿ランキング」を発表した。1位はホテルオリオンモトブリゾート&スパ(沖縄県)。沖縄の強さはもちろんだが、上位には露天風呂からの眺望の良さが高評価の宿のランクインが目立った。...

DR PLANT植物医生・布施店

東大阪の“美の殿堂”を目指す DR PLANT植物医生・布施店オープン

21/08/01    

高山植物由来のスキンケアブランドを世界に展開する「DR PLANT植物医生」。7月16日、大阪府東大阪市に国内4店舗目となるDR PLANT布施店(Body Oasisさくら=櫻井昌子代表)がオープンした。 DR PLANTは、中国雲...

あ・ら・伊達な道の駅

1位はあ・ら・伊達な道の駅(宮城県大崎市) じゃらん「全国道の駅グランプリ2021」

21/07/31    

リクルートの旅行情報誌じゃらんはこのほど、アンケート結果から満足度の高い「道の駅」をランキング化した「全国道の駅グランプリ2021」を発表した。1位はあ・ら・伊達な道の駅(宮城県大崎市)。上位には1日楽しめるコンテンツを充実させた施設のラン...

髙屋三佐江さん

デビュー7年目、7月7日に新曲 髙屋三佐江さん「おもいでしぐれ」

21/07/31    

デビュー7年目を迎えた今年7月7日に、3枚目のシングル「おもいでしぐれ」をリリースした髙屋三佐江さん。7並びの余勢をかって、多くの人に聞いてもらいたいと願う。 髙屋さんは大阪府高槻市で着付教室を開き、多くの教え子を抱える人気講師。自ら...

シーカヤックで知床半島を一周

今だからできること 森野茂さん(京旅協理事長)が知床一周

21/07/29    

京都府旅行業協同組合の理事長で、アルファトラベル社長の森野茂さんがシーカヤックで知床半島一周にチャレンジ、見事成功した。日本国内では数少ない手つかずの自然が残る半島を4日間かけて人力のみでぐるりと一周。アドベンチャーツーリズムであり、エコツ...

次亜塩素酸水溶液ハイクロM

空間除菌の安全性アピール 九州観光、次亜塩素酸水溶液の車内効果実証DVDを制作

21/07/27    

九州観光(本社・大阪市西区、松瀬裕二代表)はこのほど、次亜塩素酸水溶液の空間噴霧の安全性とバス車内での効果を説明するDVDを制作。安心安全なバスの旅を乗客にアピールする。 DVDの制作にあたって同社では、次亜塩素酸水溶液の日本の権威者...

太閤園

ありがとう!太閤園 ザ・クラブジャパン関西、160人が感謝伝える/大阪

21/07/17    

“大阪の迎賓館”の役割を果たし親しまれてきた「太閤園」(大阪市都島区)が6月30日に閉館した。今年2月に太閤園を運営していた藤田観光が売却、閉鎖を発表し、多くの大阪人を嘆かせた。が、ときはコロナ禍の真っただ中。行くに行けない状況だったが、6...

薦田光さん

“旅行家”としてのこだわり 文化観光研究会会長・薦田光さん企画のツアー

21/07/14    

大阪・北浜のレトロで瀟洒なビルの1室に「文化観光研究会」はある。57年に渡って旅行業を営んできた薦田光さんが代表を務める研究会だ。旅行会社時代の常連客だけを対象に、長年培ってきた旅の経験に基づく良質でこだわりのツアーを提供している。「旅行家...

OATA

ポストコロナの未来予想図 協同組合大阪府旅行業協会の新三役が語る(4) 「OATAあきんど塾」を構想

21/07/13    

前理事長の意志引き継ぐ −OATA発足当初から理事に就任し、7期14年理事長を務められた徳原前理事長の後を引き継がれましたが、前理事長への思いについてお話しください。 鈴木 徳原前理事長とは30年ほどのつきあいになります。 ...

クローズアップ アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ