楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

講釈師が語る一休さん十三 西今寺の謙翁和尚と出会う

将軍家の茶碗騒動以降、周建が塞ぎ込む様になり、「平生から偉そうな事を言う師匠や、将軍は斯様な小手先の事で得心するのか? それ以上に、小手先で何とか誤魔化そうと甘んじている己が一番に許せない、今のままでは悟れない。更に厳しい修業をしなければならない」と固く決意する。

やがて五年の月日が流れた或る日の事。同じ寺の法弟、仏教における弟弟子の様な者、鉄梅と像外和尚の用事で出掛けていた折、鴨川のある橋の袂まで来ると、人集(ひとだか)りがあって皆合掌している中に一人の僧侶。髪は伸び、衣類は破れ、誠に粗末な身なりをしているが、飢え死にした母子の乞食を哀れみ、弔っていた、その姿に周建は釘付けになった、すると隣にいた鉄梅が

「あれは、西今寺の謙翁(けんおう)和尚ですな」「西今寺の謙翁和尚?」「ご存知ありませんか、あのお方は妙心寺の三世、無因禅師から左券を授かる筈だったんですが、それを謙遜してお受けしなかったのです、それで謙翁と呼ばれております、正式の道号は為謙、名は宗為と呼ばれております」「え?左券を受け取らなかった?」

…分かり易くとお伝えすると、左券とは仏法における免許皆伝の認定書の事です。これさえあったら大きな顔が出来る。受け取らない事が信じられない時代です。また当時の臨済宗には、大別して二つの勢力がありました。専門的な事は省いて、一つは権力に近付いた一派と、権力から離れた一派です…

(旭堂南龍=講談師)

(トラベルニュースat 2021年4月10日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
海と生き海を守る三重鳥羽の旅

鳥羽市の基幹産業である漁業、観光業が連携を図り、漁業者と観光事業者が抱える課題を出し合って...

蒙古襲来750年・歴史とロマンを感じる長崎県壱岐・松浦

時は鎌倉、大陸から元が日本へ侵攻した一度目の蒙古襲来(元寇:文永の役)から今年で750年。...

個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ