楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

講釈師が語る一休さんの三十 禅師の引導に蓮如上人ニコリ

ところがこの噂を聞いた町の者が「おい」「聞いたか?」「聞いたがな、何でも念仏唱えながら一休禅師に着いて行ったら、銭一貫貰えるねやて」「ほんまかいな?ワイは日蓮宗やで」「ええがな」「俺は曹洞宗や」「かまへんねん」「ウチらはPLや」「時代が違うがな」「そやけど、これだけ人居ったら、御家来衆も顔をいちいち覚えてへんやろう。」「考えたらそうやな」「もう一遍ぐるっと回って銭一貫貰いに行ったらアカンやろうか?」「お前、何と言うことを!」「やっぱりあかんか?」「行ったらええ。実はわし、もう三遍行ったんや」「上には上があるな」

図々しい者もあったもんで。と皆がゾロゾロ集まって参りまして、桃井の家来も呆れておりますが、約束ですからから銭一貫ずつ手渡して行きます。後で調べてみると山の様に積んでおいた銭がすっかりなくなってしまい。勘定をすると718人分持って行かれておりました。

桃井の館においては立派な座敷へ案内をされますと、本願寺の蓮如上人はじめ、名だたる僧侶がずら~と居並んでいる。蓮如と一休は眼で挨拶を致しますが、一休は威儀を正して「時に御家来、若狭之介の御子息はおられるかな。呼んで貰いたい。ワシは御子息の前で引導を渡したいから」「忝のう御座います。今暫くお待ちを」やがて、桃井若狭之介の倅、愛之助当年19才。

「今日は誠に有難き幸せ。厚く御礼申し上げます」「よく聞いておくように、引導を渡すから」

念仏を唱えながら、正面に据えてある棺桶の前に進み出で声高らかに
「『大名も 乞食も 同じ月は月 地水火風の うつけ者め等 』喝!」
「『引導は 無事なる内に あげたまえ 末期の旅に 赴かぬうち』喝!」
と之を聞いて居た家来はじめ、名だたる僧侶は「何と言う引導を、相も変わらず一休禅師は」…

(旭堂南龍=講談師)

(トラベルニュースat 2022年12月10日号)

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
海と生き海を守る三重鳥羽の旅

鳥羽市の基幹産業である漁業、観光業が連携を図り、漁業者と観光事業者が抱える課題を出し合って...

蒙古襲来750年・歴史とロマンを感じる長崎県壱岐・松浦

時は鎌倉、大陸から元が日本へ侵攻した一度目の蒙古襲来(元寇:文永の役)から今年で750年。...

個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ