楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   インバウンド

インバウンド

4月の訪日客 200万人に迫る195万人に、中国からは11万人

23/05/18

日本政府観光局は5月17日、4月の訪日外国人旅行者が200万人に迫る194万9100人だったと発表した。3カ月連続で増加した。 2019年4月の292万6685人との比較では33・4%の減少だが、これは中国からの訪日客数の動向によると...

日本政府観光局 新たに北欧4カ国を重点市場に、現地事務所も新設

23/05/02

日本政府観光局(JNTO)は、持続的な観光、消費額拡大、地方誘客の強化を柱とする2023年度の主な取り組みを発表した。 訪日プロモーションでは日本全国の特別な体験の情報発信に力を入れ地方誘客に取り組むほか、北欧4カ国(スウェーデン、デ...

インバウンド

1―3月期の訪日外国人旅行消費額は1兆146億円 コロナ前の9割程度まで回復

23/05/01

観光庁は4月19日、1―3月期の訪日外国人旅行消費額(1次速報)はコロナ前の2019年同期比で11・9%減の1兆146億円と推計、発表した。急激に訪日外国人旅行者が戻り、コロナ前の9割程度にまで回復した。 国籍・地域別では韓国の199...

農林中金 訪日時の食事調査、「いただきます」が印象に

23/04/28

農林中央金庫が実施した「訪日外国人からみた日本の『食』に関する調査」で、日本を訪れた外国人観光客が最も好んで食べる料理は「寿司」だった。調査は今年3月、アメリカ、イギリス、フランス、中国、韓国の男女1200人を対象に行った。 おいしか...

インバウンド

19年比34・2%減の181万7500人 3月の訪日外客数、急激な回復進む

23/04/20

日本政府観光局(JNTO、蒲生篤実理事長)は4月19日、3月の訪日外国人旅行者がコロナ前の2019年同月比34・2%減の181万7500人だったと発表した。順調に回復を進めるなかで、前月3月からさらに34万人の増加。昨年10月の個人旅行の再...

22年の訪日外国人旅行消費額は19年比81・3%減の8987億円 宿泊費の構成比増える

23/04/11

観光庁は3月31日、2022年の訪日外国人旅行消費額はコロナ前の2019年比で81・3%減の8987億円と試算、発表した。19年の4兆8135億円にはまだまだ及ばないが、徐々に旅行者が戻り始め、回復傾向に入った。 国籍・地域別では韓国...

インバウンドの誘客強化へ連携 JNTOと広域連携DMO10法人と協定締結

23/04/08

日本政府観光局(JNTO、清野智理事長)は3月28日、全国の広域連携DMO10法人とインバウンドの誘客強化についての連携協定を締結した。訪日外国人客の地方誘客と広域周遊などに向けて協力体制を構築する。 JNTOインバウンドに関するノウ...

2月の訪日客 2カ月連続で140万人台、あとは中国の回復が焦点

23/03/15

日本政府観光局は3月15日、2月の訪日外国人旅行者が147万5300人だったと発表した。1月に続いて2カ月連続の140万人台で、前年同月比は約87倍と急速に回復している。 2019年2月の260万4322人との比較では43・4%の減少...

1月の訪日客 150万人に迫る、前年比では84倍と急回復

23/02/15

日本政府観光局は2月15日、1月の訪日外国人旅行者が150万人に迫る149万7300人だったと発表した。前年同月比では約84倍、2019年比(268万9339人)でも5割台まで急速に回復している。 1月は欧米市場の閑散期にあたるが、旧...

22年は383万人 訪日外客数、12月に韓国など急伸

23/01/27

日本政府観光局(JNTO)が1月18日に発表した2022年12月の訪日外客数は137万人(推計値)で、前年比782・9%と急伸した。個人旅行の受け入れやビザ免除措置の再開などを追い風に11月に比べても約1・5倍となり、年間で最多となった。 ...

インバウンド アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ