楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   観光行政

観光行政

青年部企画、恒例の5者会 一社京都府旅行業協会ら

19/01/09

一般社団法人京都府旅行業協会(尾池文章会長)の青年部が企画して行う恒例行事、年末5者交流会が12月3日、京都市下京区の鮒鶴京都鴨川リゾートで開かれた。120人が出席した。 5者交流会は京都府旅行業協会、京都府旅行業協同組合(上原龍男理...

国内堅調、海旅は過去最高へ JTB19年旅行動向見通し、総旅行人数は1.5%増の3億1千万人

19/01/08

JTBがまとめた2019年の旅行動向見通しによると、訪日外国人旅行者数は過去最高の3550万人、日本人の旅行市場も国内、海外旅行ともに増加する見込みだ。(トラベルニュースat1月1日新年号2面に表) 総旅行人数は前年比1.5%増の3億...

訪日外国人3千万人突破セレモニー

訪日外国人、初の3千万人突破 11月も単月で過去最高

19/01/07

訪日外国人旅行者数が初めて3千万人を突破し12月18日、関西国際空港で記念セレモニーが開催かれた。3千万人目となった台湾人女性に、石井啓一国土交通大臣から記念の盾、田端浩観光庁長官から記念品が贈られた。 石井大臣は「2019年のラグビ...

大鳥大社

亥年に「復興」 大鳥大社の絵馬/大阪

19/01/07

大阪府堺市西区の大鳥大社に奉納された巨大な亥の絵馬は、昨年9月の台風21号で鳥居が倒壊するなど大きな被害を受けた大社の復興も願う。 会社経営者の森俊雄さんが境内の会館に夜通し籠り描き上げた。書の「勝運」は、大社が祀る日本武尊にちなみ、...

川湯温泉仙人風呂

川湯温泉「仙人風呂」オープン 台風被害から元気取り戻す/和歌山

18/12/28

和歌山県の川湯温泉の冬の風物詩「仙人風呂」が例年より20日ほど遅れの12月22日、オープンした。 今から34年前から無料開放されている仙人風呂は、温泉街を流れる大塔川の一部をせき止め、川底から湧く73度の源泉を川の水に引き入れている露...

住宅宿泊協会

民泊“健全”に普及を エアビーや楽天、百戦錬磨らが「住宅宿泊協会」を1月に設立

18/12/27

Airbnbや楽天ライフルステイなど、民泊仲介事業者とOTA9社は12月11日、国土交通省で会見を開き、民泊関連産業の健全な発展と普及などを目的に、「住宅宿泊協会」を1月に設立すると発表した。 協会に参加するのはアゴダ・インターナショ...

「ふっこう割」北海道、欧州人気のスペインが急上昇 日本旅行の年末年始旅行動向

18/12/26

日本旅行が予約状況からまとめた年末年始(国内12月25日―2019年1月4日宿泊、海外12月25日―19年1月3日出発)の旅行動向によると、人気上昇ランキングで国内は北海道が、海外はスペインがトップになった。 人気上昇ランキングは予約...

年末年始はまずまず JTBの旅行動向、総旅行人数は1.2%増の3062万8千人

18/12/25

JTBが発表した年末年始(12月23日―2019年1月3日)の旅行動向見通しによると、1泊以上の旅行に出かける総旅行人数は前年比1.2%増の3062万8千人。国内旅行人数が微増、海外旅行人数は堅調が予測され、例年並み、まずまずの年末年始にな...

福島県と大阪の関係深化 航空路線利用拡大へ交流会

18/12/18

福島県の福島空港と地域開発をすすめる会(渡邉達雄会長=須賀川商工会議所会頭)はこのほど、大阪府豊中市の豊中市ホテルアイボリーで「福島―伊丹路線利用拡大のための地域間交流会」を開いた。 福島・大阪空港周辺の商工会議所や商工会、県市町村、...

着地型体験の比較サイト 日本旅行が開設

18/12/18

日本旅行(堀坂明弘社長)は12月3日、着地型体験素材の比較ポータルサイトをオープンさせた。サイト名は、そのものズバリ「遊び・体験・アクティビティ」。「コト」体験の利用を便利に、そしてより身近なものにすることで着地型素材の販路を拡大、各地の観...

旅行業 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ