スポーツ文化ツーリズムアワード2019に忍者、剣道など6団体
19/12/13
観光庁、スポーツ庁、文化庁は12月12日、「スポーツ文化ツーリズムアワード2019」の受賞団体と取り組みを決定した。
各賞受賞団体は次の通り。
〇スポーツ文化ツーリズム賞2団体 日光トレイルランニング実行委員会(栃木県日光市)「日光国立公園マウンテンランニング大会」、パークフォーアス(東京都大田区)「剣道体験ツアーSAMURAI TRIP」
〇スポーツツーリズム賞2団体 小出雪まつり実行委員会(新潟県魚沼市)「魚沼国際雪合戦大会」、白山ジオトレイル実行委員会(石川県白山市)「白山ジオトレイル」
〇文化ツーリズム賞2団体 忍びの里伊賀創生プロジェクト会議(三重県伊賀市)「忍びの里伊賀ならではの本物の忍びの心技体を体現できる体験プログラムづくり」、ONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構(東京都港区)「めぐる、たべる、つかるONSEN・ガストロノミーツーリズムで地域を元気に」
2020年1月15日に金沢市で開く、第4回「スポーツ文化ツーリズムシンポジウム」で、受賞団体を表彰する。
シンポジウムでは3庁長官のトークセッションのほか、講演会や学生向けワークショップを行う。一般観覧の申し込みを受けつけている。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)