京都「チームラボ 東寺 光の祭」 世界遺産をデジタルで魅せる
21/08/24
京都の世界遺産・東寺で9月19日まで「チームラボ 東寺 光の祭」が開かれている。瓢箪池に浮かぶランプは、人や風の動きで光量を変えたり明滅し、講堂にはプロジェクションマッピングで花が咲き、花が散る。金堂には空間に書を描く「空書」が走る。

瓢箪池に浮遊する呼応するランプ
チームラボでは定番とも言える、人との係わりで色を変える球体の群れや浮遊するたくさんの球体、自然森は人との係わりで色が伝播し移ろっていく。
入場は日没後から。日付指定の事前予約制で、大人1600円、小中学生600円から。
地域情報 の新着記事
- 府内延べ宿泊者数は3・1%増の148万人 大阪DC、一定の成果得る(25/09/18)
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)