今年こそコロナに打ち勝つ 大鳥大社に「寅」の巨大絵馬/大阪
22/01/01
大鳥大社(堺市西区)の境内に今年の干支「寅」の巨大な絵馬が奉納されている。
絵馬は森俊雄さんが毎年奉納しているもので、境内で描き上げた力作。コロナ禍の収束を願い、髭を翼に見立て力強さを表したほか、所々に伏せ文字でメッセージも。「実際にお参りして絵馬をじっくりみてください」と森さん。

大鳥大社の絵馬
「勝運」と書いたのは道浦綾さん。森さんとともに毎年巨大絵馬に書をしたためている。今年は大鳥大社が大相撲大阪場所の力士宿舎になることから初めて勘亭流にしたという。
今年こそコロナに打ち勝ち、勝ち運を授かりたい―。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)