沖縄県 スポーツイベントの企画募集、500万円上限に開催支援
22/07/14
沖縄県は、今年の秋から冬にかけて県内で開催するスポーツイベントの開催費用を、最大500万円補助する「スポーツイベント開催支援事業」の募集を7月12日から開始した。

ブラジル発祥のフレスコボール
沖縄県内外の個人、法人、自治体等団体が対象で、新規スポーツイベントは500万円を上限に運営費の3分の2以内、2-3年目となるスポーツイベントは定着支援として300万円を上限に、運営費の2分の1以内を補助する。
自然や気候、歴史文化など沖縄県での開催に優位性や関連性があるスポーツイベントを募集する。昨年度に続き、ウイズコロナ時代の「新たな生活様式」に適応し、感染症予防に十分な配慮ができるかも審査のポイントとする。
応募申請書はウェブサイトから入手する。応募申請書の提出期限は7月22日、企画提案書の提出期限は7月29日。
同補助事業は2010年度から継続して実施。昨年度はブラジル発祥のビーチスポーツ「沖縄フレスコボールキャンプ2022」(定着)や「アスティーダフェス」(新規)など4つのスポーツ関連イベントの開催を支援した。
問い合わせは、沖縄県スポーツイベント支援事業事務局(JTB沖縄内)、電話098-860-7704、E-mail:sportsevent@okw.jtb.jpまで。
地域情報 の新着記事
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)