金沢21世紀美術館で「世界を変えた書物展」 10月21日から
22/09/20
コペルニクスやガリレイ、ニュートン、デカルト、アインシュタインなど、世界を一変させた発見や科学技術に関する初版本約140冊を展示する「世界を変えた書物展 金沢展」(金沢工業大学主催)が10月21-11月5日、石川県金沢市の金沢21世紀美術館で開かれる。入場は無料。

会場となる金沢21世紀美術館
同館での開催は2012年以来、10年ぶり2回目。これまで名古屋市科学館、グランフロント大阪、上野の森美術館などで開催され19万人が来場している。
今回は特別展「手稿の中の宇宙レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する」で金沢工業大学が所蔵するレオナルド・ダ・ヴィンチの手稿(レプリカ)も展示される。大学は科学技術に関する初版本を中心に2000点以上収集し、年数回、キャンパス内で公開・展示している。
地域情報 の新着記事
- 持続可能なゴリラ観光 ガボン、万博会場でシンポジウム(25/10/15)
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)
- 世界最大級の噴水 2026年3月に「ODAIBAファウンテン」誕生/東京(25/10/11)
- 川遊びを通じて支援を学ぶ、東京都が「秋川渓谷自然体験モニターツアー」を開催(25/10/02)
- スポーツや美食、万博でアピール ポーランド政府観光局(25/10/01)