金沢21世紀美術館で「世界を変えた書物展」 10月21日から
22/09/20
コペルニクスやガリレイ、ニュートン、デカルト、アインシュタインなど、世界を一変させた発見や科学技術に関する初版本約140冊を展示する「世界を変えた書物展 金沢展」(金沢工業大学主催)が10月21-11月5日、石川県金沢市の金沢21世紀美術館で開かれる。入場は無料。

会場となる金沢21世紀美術館
同館での開催は2012年以来、10年ぶり2回目。これまで名古屋市科学館、グランフロント大阪、上野の森美術館などで開催され19万人が来場している。
今回は特別展「手稿の中の宇宙レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する」で金沢工業大学が所蔵するレオナルド・ダ・ヴィンチの手稿(レプリカ)も展示される。大学は科学技術に関する初版本を中心に2000点以上収集し、年数回、キャンパス内で公開・展示している。
地域情報 の新着記事
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)