金沢21世紀美術館で「世界を変えた書物展」 10月21日から
22/09/20
コペルニクスやガリレイ、ニュートン、デカルト、アインシュタインなど、世界を一変させた発見や科学技術に関する初版本約140冊を展示する「世界を変えた書物展 金沢展」(金沢工業大学主催)が10月21-11月5日、石川県金沢市の金沢21世紀美術館で開かれる。入場は無料。

会場となる金沢21世紀美術館
同館での開催は2012年以来、10年ぶり2回目。これまで名古屋市科学館、グランフロント大阪、上野の森美術館などで開催され19万人が来場している。
今回は特別展「手稿の中の宇宙レオナルド・ダ・ヴィンチを旅する」で金沢工業大学が所蔵するレオナルド・ダ・ヴィンチの手稿(レプリカ)も展示される。大学は科学技術に関する初版本を中心に2000点以上収集し、年数回、キャンパス内で公開・展示している。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)