静岡市 「今川館」テーマにシンポジウム、参加者を募集
23/02/01
静岡市は2月4日に静岡市民文化会館で行うシンポジウム、「今川館(いまがわやかた)の姿にせまる」の参加者を募集している。
1月13日に市内の駿府城公園前に静岡市歴史博物館がグランドオープンしたのを記念するシンポジウムで、徳川家康入城以前、室町時代から230年にわたり駿河国(静岡県)を治めた戦国大名、今川氏と居館である「今川館」に迫る。

桶狭間今川義元血戦(静岡市所蔵)
「駿府における今川氏・家臣たちの日常」「戦国大名の町づくり〜駿府の構造と特徴〜」などをテーマに、静岡大学の小和田哲男名誉教授をはじめ文献史、都市史、考古学と、各研究の第一人者が講演やパネルディスカッションで最新の研究成果を紹介する。
観覧は無料で定員は700人。申し込みは電話054-200-4894まで。
地域情報 の新着記事
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)