東京都と東京観光財団、GoToトラベル登録に関するセミナーを開催
20/09/18
東京都と東京観光財団は9月29日、GoToトラベルキャンペーンの対象地域に東京都も加わるのを前に、都内の登録事業者の拡大に向けたセミナーを実地とオンラインで実施する。観光協会や商工会、旅行業、宿泊業などに参加を呼びかけている。
セミナーではGo Toトラベルの概要や参加登録手続きについてGo Toトラベルの実務担当者が開設する。
時間は15時−16時30分。実地開催は東京都新宿区の東京観光財団会議室で。定員は20人。オンライン開催はYouTube でライブ配信する。10月1日以降に2週間程度、録画を配信する予定。
参加は9月25日正午までにhttps://jp.surveymonkey.com/r/Q7H6N5Lから申し込む。10月以降に追加実施を予定している。
また同日、Go Toトラベルに関するアドバイザー派遣の申し込みも開始する。観光協会や商工会など5団体程度に10月−来年1月に最大3回まで無料で実務担当者を派遣する。
観光行政 の新着記事
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)
- 岐阜城天守閣や山鹿市八千代座などを大臣認定 「文化観光推進法」拠点計画(25/08/16)
- 東京都が秋川渓谷で無料自然体験会(チェアリング&川釣り&SUP)、都内の事業者を募集(25/08/05)
- 茨城大洗や大分国東など5件を採択 観光庁・ガストロノミーツーリズム推進事業(25/08/01)
- 国内、海外旅行とも潜在需要は高い レジャー白書’25(25/08/01)