東京都と東京観光財団、GoToトラベル登録に関するセミナーを開催
20/09/18
東京都と東京観光財団は9月29日、GoToトラベルキャンペーンの対象地域に東京都も加わるのを前に、都内の登録事業者の拡大に向けたセミナーを実地とオンラインで実施する。観光協会や商工会、旅行業、宿泊業などに参加を呼びかけている。
セミナーではGo Toトラベルの概要や参加登録手続きについてGo Toトラベルの実務担当者が開設する。
時間は15時−16時30分。実地開催は東京都新宿区の東京観光財団会議室で。定員は20人。オンライン開催はYouTube でライブ配信する。10月1日以降に2週間程度、録画を配信する予定。
参加は9月25日正午までにhttps://jp.surveymonkey.com/r/Q7H6N5Lから申し込む。10月以降に追加実施を予定している。
また同日、Go Toトラベルに関するアドバイザー派遣の申し込みも開始する。観光協会や商工会など5団体程度に10月−来年1月に最大3回まで無料で実務担当者を派遣する。
観光行政 の新着記事
- 瀬戸内や箱根、飛騨高山など7法人を選定 観光庁「先駆的DMO」(25/10/20)
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- 国交省、貸切バスを覆面調査(25/10/14)
- データ分析・省人化から人材確保を学ぶ 観光庁、10月21日に宿泊事業者向けオンラインセミナー(25/10/06)
- 観光庁、登録DMO12法人・候補DMO8法人を追加登録(25/10/04)