観光行政

年末年始のGo Toキャンセル、12月27日24時まで延長
観光庁は12月24日、Go Toトラベル事業が年末年始(12月28日-21年1月11日)に全国一斉に一時停止する措置に伴い、旅行予約を無料キャンセルできる期間を12月27日24時まで延長すると発表した。無料キャンセル期間を延ばすことで、帰省...

赤羽国交相 Go Toトラベル停止で「キャンセル無料は24日まで」を周知
赤羽一嘉国土交通大臣は12月21日の会見で、Go Toトラベルの年末年始の停止でキャンセル料が24日までかからないことの周知について「まだ御存じないということも聞き及んでおりますので、観光庁、事務局を通して周知徹底をしっかり行っていきたいと...

Go Toトラベル 12月16日から広島市目的地の旅行を先行停止
政府は12月16日、Go Toトラベルの先行停止地域に、新たに広島市を目的とする旅行を加えた。 [caption id="attachment_18330" align="aligncenter" width="600"] 広島市の平...

Go Toトラベル停止 事務局、予約の「付け替え」は補償の対象外と警告
Go Toトラベルの一時停止に伴う事業者へのキャンセル料の補償について、Go Toトラベル事務局が、予約を「付け替え」した場合は補償の対象にしないと警告している。 事業者が予約者に対しGo Toトラベルでの既存予約のキャンセルを促した...

Go To停止で、観光関連事業者向け特別相談窓口を設置
Go Toトラベル事業が12月28日(月)から2021年1月11日まで、全国一律に一時停止することになったことを踏まえ、観光庁は全国の地方運輸局と内閣府沖縄総合事務局内に観光関連事業者(旅行業者、宿泊事業者)向けの特別相談窓口を設置した。資...

3次補正予算 Go Toトラベル延長に1兆311億円、訪日客の受け入れ再開も準備
政府は12月15日、コロナウイルス感染症の拡大防止や経済構造の転換を図るため2020年度第3次補正予算として19兆1761億円の追加支出を閣議決定した。 観光関連ではGo Toトラベルを6月末まで延長するため1兆311億円を計...

Go To トラベル停止でキャンセル 政府、事業者に旅行代金の50%を補償
赤羽一嘉国土交通大臣は12月15日の会見で、Go Toトラベル事業の停止によりキャンセルされた旅行代金について、宿泊施設など事業者に対し一律50%、上限2万円まで補償すると発表した。 赤羽大臣は「年末年始は最大の書き入れ時で、事業者に...

ウィズコロナを生き抜く持続可能な観光地域づくりに向けて 日観振、1月8日に新春オンラインシンポ
日本観光振興協会は2021年1月8日、新春のオンラインシンポジウム「withコロナを生き抜く持続可能な観光地域づくりに向けて」を開く。安心・安全を確保しながらの観光振興について先進的な事例を紹介、コロナ禍での持続可能な観光地域づくりを考える...

Go Toトラベル 東京目的地の新規予約は18日出発分から停止
政府は12月14日、Go Toトラベルを12月28-2021年1月11日まで全国一律で停止すると発表した。また、札幌市と大阪市に加え、東京都と名古屋市を目的地とする旅行を停止した(東京は18日から)。 [caption id="att...

観光庁、「分散型旅行」を普及促進
観光庁は12月から「分散型旅行」を促進するキャンペーンを始めた。目前に控えた年末年始などの旅行需要の平準化につながる新しい旅のスタイルを提案する。 キャンペーンは、旅行会社などと連携し、旅行時期や場所が分散することを促す特集ページをG...