日本バス協会 バス事業120周年アピールするロゴマーク作成
23/04/21
日本バス協会(2457社、東京都千代田区)は、日本のバス事業120周年を記念して「日本のバス120年」をデザインしたロゴマークを作成した。全国のバス事業者や都道府県バス協会を通じて、バス事業120周年をアピールしていく。

カラーとモノクロの2種類
日本のバス事業は1903年9月20日に京都市で乗り合いバスの運行が始まり、今年で120周年を迎えた。協会では安全・安心な輸送サービスの提供による地域への貢献や、大規模災害時の公共交通としての役割などについても訴えていく。
交通 の新着記事
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国(25/04/12)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)