万博公式観光ポータルサイト 2025年日本国際博覧会協会が開設(2) テーマに関連したツアー開発
DMOや旅行会社の申請募る
現在はティザーサイトとしてオープンしており大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーの小山薫堂さんとクリエイティブプロデューサーの川又俊明さんの対談動画のほか、日本各地の主要イベントを掲載したカレンダーの一部も公開している。掲載の申請は12月から、商品登録は24年1月からの予定。サイトの本格オープンは4月4日の計画で進められている。
2025年日本国際博覧会協会広報・プロモーション局の川村泰正さんは「海外からの来場者が入場券を購入する際に日本国内の旅程も決まるようにしたいと考えています。万博をきっかけに観光商品が地域に根差していけるよう着地型旅行商品を造成いただきたい」と話し、全国各地のDMOや旅行会社に参画を呼びかけている。
同サイトのURLはhttps://www.expo2025travel.jp/。
(前の記事)万博公式観光ポータルサイト 2025年日本国際博覧会協会が開設(1) 会場来場者に地方周遊促す
1面記事 の新着記事
- 全旅グローバルペイ始動 旅館ホテル向け全旅クーポン・インバウンド版(25/10/28)
- 貸切バス新運賃・料金を公示 国交省、7-8%の値上げ・経過措置も(25/10/14)
- 万博で「温泉文化」発信 全旅連青年部、宿フェス開催(25/09/26)
- 初の東海サミット 全国の旅行会社・受入ら170人、東海4県への誘客促す(25/09/12)
- 母の姿で継ぐ決意―三世代で紡ぐ55年 国際旅行(兵庫・姫路)の事業承継(25/08/29)
- 飛鳥Ⅲが就航 郵船クルーズ、クルーズ需要拡大に期待(25/07/29)
- 万博機に西へ 西のゴールデンルートアライアンス(25/07/28)












