楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

シニアジョブ、タクシードライバー希望者にドライバー以外の選択肢を提供

25/06/04    トラベルニュースat本紙

シニア転職支援のシニアジョブは6月4日、タクシー関連の各種ソリューションの提供に加え、タクシードライバー専門転職サービスを提供するモバイル・コマース・ソリューション(東京都港区)と業務手提携契約を締結した。タクシードライバーとしての就業を希...

シニア×介護・飲食で人材供給を強化、シニアジョブとNOWISTが連携

25/06/04    トラベルニュースat本紙

シニア転職支援のシニアジョブと介護求人サイト「介護求人セレクト」などを運営するNOWISTは5月21日、シニア求職者の人材紹介の強化を目的とした業務提携契約を結んだ。NOWISTが運営する「介護求人セレクト」「飲食求人セレクト」に登録するシ...

【人事異動】日本旅行 6月27日付など

25/06/04    トラベルニュースat本紙

【社長交代】 取締役会長兼執行役員取締役会議長小谷野悦光(代表取締役社長同営業戦略本部長)▽代表取締役社長兼執行役員営業戦略本部長ソリューション事業本部長吉田圭吾(同常務取締役同ソリューション事業本部長) 【取締役候補者】 梅谷泰...

JR四国が商品説明会

JR四国が商品説明会 アンパンマン列車に新車両登場

25/06/04    トラベルニュースat本紙

JR四国は5月19日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で商品説明会を開き、旅行会社の企画担当者ら150人が出席した。 JR四国専務取締役鉄道事業本部の長戸正二本部長は「アンパンマン列車は四国内で地域ごとに異なる6種類のデザインで運行...

淡路島へ日帰り研修旅行 観栄会、22人が新スポットを見学

25/06/04    トラベルニュースat本紙

旅行会社と受入機関でつくる観栄会(吉田瑛会長=濱観光サービス)はこのほど、兵庫県・淡路島へ日帰り研修旅行を行った。日本最古の神社である伊弉諾神社を参拝したほか、団体対応可能なレストラン、淡路瓦の工場などを見学した。22人が参加した。 ...

読売旅行、新社長に岩上読売新聞東京本社販売局長

25/06/03    トラベルニュースat本紙

読売旅行は5月28日、決算取締役会を開き、岩上秀憲非常勤取締役兼読売新聞東京本社取締役販売局長を代表取締役社長に昇任させる人事を決定した。 貞広貴志現代表取締役社長、坂元隆現代表取締役会長は退任する。いずれも6月11日付。 6月...

三温泉友好交流会

“アジア三名泉”目指す 下呂温泉、儒城(韓国)と台中(台湾)と交流/岐阜

25/06/03    トラベルニュースat本紙

岐阜県・下呂温泉観光協会(瀧康洋会長=水明館)と韓国・儒城(ユソン)観光振興協議会と台湾・台中市温泉観光協会の3者は5月1―3日、韓国の大田広域市で三温泉友好交流会を開いた。 下呂温泉観光協会では2017年、7世紀からの歴史を持ち由緒...

今夏の旅行、7割がすでに計画 トリップアドバイザー調査、国内は那覇や函館が人気

25/06/03    トラベルニュースat本紙

トリップアドバイザーはこのほど、夏の旅行動向調査を発表した。日本を含むアメリカ、イギリス、フランス、オーストラリア、シンガポールの6カ国の旅行者を対象にした意識調査と、サイト利用データに基づいてまとめた。 日本人旅行者に関する調査では...

日本旅行

吉田常務を新社長に内定 日本旅行、小谷野現社長は会長に

25/06/02    トラベルニュースat本紙

日本旅行は5月23日、取締役会を開き、吉田圭吾常務取締役を代表取締役社長に昇格させる人事を決定した。小谷野悦光現社長は代表権のない取締役会長に就任する。 今年創業120周年、中期経営計画の最終年度を迎え、2026年度以降の新しい中期経...

旅行産業経営塾

業界を変革する“起爆剤” 旅行産業経営塾、初めて大阪で通年の開講

25/06/02    トラベルニュースat本紙

2025年度第14期「旅行産業経営塾」(原優二塾長=風の旅行社)の入塾式が5月17日、大阪市北区のうめだMホールで行われた。同塾が大阪で通年開講するのは初めて。今期の塾生42人らが参加した。 旅行産業経営塾は、全日空ワールド副社長(当...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ