トラベルニュースat本紙 記事一覧

一乗谷の繁栄、「阿波賀」が証明 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
まもなく開館3年を迎える福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館の湯川直さん、田島美玖さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れた。 同館は戦国時代の城下町である一乗谷朝倉氏遺跡の価値と魅力を発信する拠点として県が整備。国指定重要文化財を...

国内、海外旅行とも潜在需要は高い レジャー白書’25
日本生産性本部は7月15日、2024年の余暇活動に関する調査結果をまとめた「レジャー白書2025(速報版)」を発表した。余暇活動の参加率では「国内観光旅行(避暑、避寒、温泉など)」が48・3%で3年連続の1位、海外旅行への潜在需要も高い水準...

インバウンド融資の制度研究 和歌山県旅館組合・総会
和歌山県旅館ホテル生活衛生同業組合(233会員、利光伸彦理事長=大阪屋ひいなの湯)は6月30日、和歌山市のホテルアパローム紀の国で2025年度総会を開いた。役員改選では利光理事長が再選した。 今年度の事業は和歌山県への宿泊促進事業とし...

海辺レジャーを研修、東京都が「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」を開催
[caption id="attachment_46125" align="aligncenter" width="600"] 東京都「八丈島バリアフリービーチ運営体験ワークショップ」[/caption] 東京都は7月10~11日、「...

305事業を採択 観光庁「地域観光魅力向上事業」2次公募
観光庁は7月30日、「地域観光魅力向上事業」2次公募の採択結果を発表した。5月28日から6月18日まで行った公募で、305事業を選定した。 地域観光魅力向上事業は、将来に亘って持続的に地方誘客が促進されるよう、地域資源を活用した収益性...

各地の特色を再現 休暇村
休暇村大阪センターの宮本寛之さん、休暇村妙高(新潟県)の野口正太郎さん、休暇村リゾート安曇野ホテル(長野県)の太田鎮さん、休暇村乗鞍高原(同)の小島英朋さん、休暇村讃岐五色台(香川県)の石橋正浩さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪...

首相来場し伝統舞踊披露 パプアニューギニア・万博ナショナルデー
大阪・関西万博で7月21日、パプアニューギニアのナショナルデーが開催された。 南太平洋に位置する約600もの島々、800以上の部族が暮らす同国は、万博内で共同パビリオン「コモンズA」に出展している。 記念式典では、日本とパプアニューギ...

阪急交通社国内推進協、役員総会で連携誓う 企画旅行220万、手配旅行25万人へ
阪急交通社と契約関係を持つ観光(1441施設)や宿泊(2825施設)、船車(1472施設)で構成する「阪急交通社国内旅行推進協力会」(村木營介会長=長崎市・矢太樓、5738施設)は7月7日、東京都品川区の品川プリンスホテルで役員総会を開き、...

地域一体型7地域と実証・個別型36件を採択 観光庁・オーバーツーリズム対策事業2次公募
観光庁は7月25日、「オーバーツーリズムの未然防止・抑制による持続可能な観光推進事業」の2次公募の採択案件を発表した。採択されたのは地域一体型7地域と実証・個別型36件。 同事業は、地方自治体やDMO、民間事業者が対象で、ごみ対策やマ...

魅力度1位は香川県 じゃらん観光国内宿泊旅行調査2025・都道府県魅力度ランキング
宿泊施設は沖縄県がトップ リクルート・じゃらんリサーチセンターが実施した「観光国内宿泊旅行調査2025」恒例の都道府県魅力度ランキングも各テーマ別に発表された。総合満足度は香川県が満足度91・3%で、前年度のトップ10圏外から飛躍し1...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ












