トラベルニュースat本紙 記事一覧

登山・山旅の活性化目指す クラブツーリズム、ヤマップと業務提携
クラブツーリズム(酒井博社長)は9月10日、登山に関するウェブサービスを提供するヤマップ(春山慶彦社長)と業務提携を結んだ。ウィズコロナ、アフターコロナ時代の登山市場の成長、地域活性化に向け取り組みを進める。 今回の業務提携で、登山人...

日観振、今年は「観光経営トップセミナー」をウェブシンポで開催 今後の観光人材育成がテーマ
日本観光振興協会は10月16日、例年実施している「観光経営トップセミナー」を今年はウェブシンポジウム形式で開く。観光有識者や歴代の受講生が、コロナ禍の打撃を受けた観光産業の今後について人材育成の面から語り合う。 オンライン開催となる今...

東京のホテルから:「コロナ脳」改革でモチベーションを維持
浅草で2軒の旅館を経営しています。1軒は4月末から現在も休業しています。 [caption id="attachment_16176" align="aligncenter" width="600"] 浅草寺(2019年以前)[/ca...

ロイヤルパークホテル 10月9日にウイスキーペアリングディナー
ロイヤルパークホテル(東京・日本橋蛎殻町)は10月9日、日本料理とジャパニーズウイスキーのマリアージュを楽しむ1日限りの「ウイスキーペアリングディナー」イベントを行う。 [caption id="attachment_16170" a...

草津町 8月の宿泊者数は前年比35%減、県民割り終了の反動
群馬県草津町は9月14日、8月の入込客数が前年比34・7%減の19万6205人だったと発表した。前年比は7月の20・3%減から悪化した。人数も7月を若干下回った。 [caption id="attachment_10290" alig...

高速道路周遊パスが登場 STAYNAVI、宿泊直販とセットでGo Toの対象に
宿泊施設の直販予約サイト「STAYNAVI」を運営するピアトゥーは9月18日、全国のNEXCOなどと連携してGo Toトラベルキャンペーンの対象となる高速道路周遊パスの取扱いを同サイト限定企画としてスタートする。直販予約とパスのセット購入で...

「ヴィーガン」テーマにポストコロナのツーリズム学ぶ 東京観光財団がオンラインミーティング
東京観光財団(TCVB)は9月30日、今年度の第2回ミーティングとして、「Vegan Tourism ~ポストコロナのツーリズムにどう対応するか。“グルメ都市”東京に今、できること。」と題したセミナーをオンラインで開く。 テーマは、「...

東京のホテルから:招き猫を磨くだけじゃダメなんだ
年明け早々から始まった新型コロナウイルスの感染拡大を受け、お客が来ない。「来月こそは」と思いながら、春が去り、そして、早くも夏が終わってゆく。 [caption id="attachment_16152" align="alignce...

神奈川県 10月8日の旅行から県民割り開始、最大7500円の割引
神奈川県は10月1日から、県民を対象にした県内旅行の割引キャンペーンの予約受け付けを開始する。旅行対象期間は10月8-2021年2月28日まで。 [caption id="attachment_16142" align="alignc...

7割が「桜シーズンまでに再開」 フリープラスが訪日旅行100社を調査
訪日旅行手配のフリープラス(大阪市西成区)が、日本への旅行を扱う海外の旅行会社100社を対象にした「訪日旅行再開」に関する調査で、70%が「来年4月の桜のシーズンまでに」と回答した。年内と答えたのは全体の13%だった。 [captio...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ












