トラベルニュースat本紙 記事一覧

東武トップ 8‐10月の金・土曜日に「尾瀬夜行23:55」を運行
東武鉄道と東武トップツアーズは、8月1-10月10日まで、金・土曜日に浅草駅発の臨時夜行列車「尾瀬夜行23:55」を運行する。運行日数は合計で21日間。 特急リバティの車両を使用する。車内のソーシャルディスタンスを確保するため、従来1...

横浜港観光船ポートサービス、新造船「シーバス・ゼロ」を就航/神奈川
神奈川県横浜市で横浜港観光船などを運航するポートサービスは8月中旬、新造船「SEA BASS ZERO(シーバス・ゼロ)」を就航させる。昨年9月の台風15号で沈没した「シーバス3号」を継承する船としてデビューする。 シーバス・ゼロは7...

JTB 東京でホテル利用のシェアオフィス事業、全国展開へ
JTBは、ホテルの遊休スペースを活用したシェアオフィス事業を、NECソリューションイノベータと共同で8月31日から開始する。 ホテルの客室や会議室にテレワークの環境を整え、企業にシェアオフィスとしての利用を促す。ウィズコロナの時代に、...

感染拡大予防を徹底 Go Toで旅行会社の役割、ANTA・有野専務理事に聞く(3) 全国5600社が元気に
コロナ見舞金制度を創設 ―コロナからの観光の復活は、まずは国内旅行の安全を積み上げ、それから海外旅行、訪日外国人旅行の順だと言われます。国内旅行の中核団体である貴協会の果たすべき役割はどのようなものでしょう。 Go Toによる国...

感染拡大予防を徹底 Go Toで旅行会社の役割、ANTA・有野専務理事に聞く(2) 新しい旅のエチケットを周知
旅への信頼を得る ―緊急事態宣言解除後の旅行の再開をどのように見ていますか。 多くの県で「Go Toトラベル事業」に先行して県内の宿泊施設への旅行の支援事業が実施されており、これまで家に籠っていた皆さんが地元の観光地への旅行を通...

感染拡大予防を徹底 Go Toで旅行会社の役割、ANTA・有野専務理事に聞く(1) ガイドラインの履行
Go Toトラベルキャンペーンが7月22日から始まった。新型コロナウイルス感染症の拡大により疲弊していた旅行・観光業界が復興に向けた一歩を踏み出すことが期待される。ただ、キャンペーン開始前に感染が再び拡大しつつあり、当面は東京都が除外される...

免疫力アップに旅行を
いよいよ7月22日から始まった「Go Toトラベルキャンペーン」。事務局選定でひと悶着のあと、ようやくキャンペーン開始時期が決定すると東京で新型コロナウイルスの感染者が急増し、キャンペーン実施は時期尚早との大合唱。東京発着が対象外になった話...

20年7月25日号 トラベルニュースat本紙
感染拡大予防を徹底 Go Toで旅行会社の役割、ANTA・有野専務理事に聞く Go Toトラベルキャンペーンが7月22日から始まった。新型コロナウイルス感染症の拡大により疲弊していた旅行・観光業界が復興に向けた一歩を踏み出すこ...

JR九州 8月15日に「ななつ星in九州」の運転を再開
JR九州は8月15日、豪華寝台列車「ななつ星in九州」の運転を再開する。 [caption id="attachment_14868" align="aligncenter" width="600"] 桜島をバックに走行するななつ星i...

アスコット丸の内東京 滞在でシンガポール旅行気分味わって
アスコット丸の内東京(130室)は、シンガポール旅行気分が味わえるおこもり滞在プラン「シンガポールステイケーション in 東京」(8月1-10月31日)を発売した。 [caption id="attachment_14861" ali...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ