楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

湯治+テレワークの新形態!ゆこゆこ、静岡県稲取温泉にサテライトオフィス

19/11/20    トラベルニュースat本紙

温泉宿泊予約サービスや温泉メディア事業を行うゆこゆこホールディングスは11月19日、働き方改革の一環として行っている、温泉地に長期滞在して仕事を行う新しいテレワークのかたち『ゆこワーク 温泉地勤務型』に新たな勤務地を追加した。温泉の新しい活...

全国道の駅連絡会 キャッシュレス決済事業者を公募

19/11/19    トラベルニュースat本紙

全国道の駅連絡会(東京都江東区)は11月19日、パートナーとなるキャッシュレス決済事業者を募集すると発表した。募集期間は同日から12月6日まで。12月16日に事業者を決定する。 全国道の駅の年間売上額は約2500億円程度とされ、このう...

朝日酒造 22日オープンの渋谷パルコに久保田SAKE BAR 

19/11/19    トラベルニュースat本紙

日本酒「久保田」で知られる朝日酒造(新潟県長岡市)と、日本酒セレクトショップを展開する未来日本酒店(東京都渋谷区)は、11月22日にグランドオープンする渋谷パルコのレストランフロアに、「未来日本酒店/KUBOTA SAKE BAR」をオープ...

JAL 羽田発着国際線の新規9路線を発表 20年3月29日から

19/11/19    トラベルニュースat本紙

日本航空(JL)は11月19日、羽田の昼間時間帯国際線発着枠の配分を受け、来年の3月29日に新たに開設する9路線を発表した。米国路線はシカゴ、ダラス、ロサンゼルス、ホノルルへの4路線を開設し、そのほかヘルシンキ、モスクワ(シェレメチェボ)、...

カンタス 2050年までに温室効果ガス排出量をゼロに

19/11/19    トラベルニュースat本紙

カンタス航空グループはこのほど、2050年までに二酸化炭素などの温室効果ガスの排出量を、実質ゼロにすると発表した。持続可能な航空産業の実現に向けたもので、カーボンオフセットの規模を早急に現在の2倍に引き上げるとともに、20年以降の正味排出量...

「洲本るるぶキッチン」 6カ月限定で新宿駅東口にオープン

19/11/19    トラベルニュースat本紙

JTB パブリッシングは、兵庫県洲本市が東京・新宿のセレクトショップ、「BEAMS JAPAN 」内 に 、11 月 26日から6カ月間限定でオープンする「SUMOTO STAND by るるぶキッチン」を運営する。JR新宿駅東口から徒歩3...

温泉道場、いい風呂の日に「埼玉の柚子VS群馬のりんご風呂」開催

19/11/19    トラベルニュースat本紙

株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町)は11月26~29日、運営するおふろcafe白寿の湯で「埼玉の柚子VS群馬のりんご風呂」を開催する。関東有数の出荷量を誇る埼玉県の柚子と群馬県のリンゴを、関東有数の濃厚温泉おふろcafe 白寿の湯に...

海外は大邱、国内は高松が成長! スカイスキャナー、「APACトラベルトレンド2020」発表

19/11/19    トラベルニュースat本紙

国内外の航空券・ホテル・レンタカーの比較検索サービスを提供するスカイスキャナージャパン(東京都千代田区  https://www.skyscanner.jp/ )は11月19日、アジア太平洋地域の7つの国・地域の年間の旅行動向をまとめたレポ...

JR東、「免税EC空港駅受け取りサービス」実証実験開始

19/11/19    トラベルニュースat本紙

JR東日本スタートアップとジェイアール東日本物流、JR東日本リテールネット、東京モノレールの4者は11月21日、訪日外国人旅行者向けプラットフォームサービス「WAmazing(ワメイジング)」と協業し、訪日外国人旅行者を対象に、本サービス上...

ソラシドエア、20年1月1~31日の「ソラシドスペシャル」販売

19/11/19    トラベルニュースat本紙

ソラシドエアは11月20日、2020年1月8日(水)~2020年1月31日(金)搭乗分の「ソラシドスペシャル」を販売する。「ソラシドスペシャル」は、 搭乗期間や便を限定し、 あらかじめ設定された販売期間にインターネット(ソラシドエア ホーム...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
持続可能な観光島四国へ・高知編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・香川編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

持続可能な観光島四国へ・徳島編

四国ツーリズム創造機構や四国4県、各市町村が進めている観光施策は「持続可能」。高度経済成長...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ