楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

ドーミーイン史上最大客室数 共立メンテナンス、「ドーミーイン川崎」開業

19/10/30    トラベルニュースat本紙

全国にビジネスホテル 「ドーミーイン」やリゾートホテル「共立リゾート」を運営する共立メンテナンスは11月1日、 神奈川県川崎市に『天然温泉 扇浜(おうぎはま)の湯 ドーミーイン川崎』をオープンする。客室は、ドーミーイン市場過去最大となり、首...

19歳はゲレンデリフト代が無料 じゃらん、「雪マジ!19」開始!

19/10/30    トラベルニュースat本紙

リクルートライフスタイルの観光に関する調査・研究、 地域振興機関「じゃらんリサーチセンター」(JRC)は10月30日、 今年で9期目となる19歳を対象に全国182以上のゲレンデでリフト代が無料になる『雪マジ!19 ~SNOW MAGIC~ ...

ANA、那覇空港に新搭乗スタイル「ANA FAST TRAVEL」導入

19/10/30    トラベルニュースat本紙

ANAは11月5日、那覇空港出発カウンターを一新する。到着してから搭乗するまでの流れをよりシンプルでわかりやすく、スムーズにする新搭乗スタイル「ANA FAST TRAVEL」を導入。出発カウンター全体のレイアウト・デザインの変更、「ANA...

FDA 27日に神戸ー松本線、神戸ー出雲線に就航

19/10/30    トラベルニュースat本紙

フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)は10月27日、神戸-松本線と神戸-出雲線の運航を始めた。 松本線は、神戸空港9時55分発-松本10時55分着、松本12時20分発-神戸13時25分着の毎日1往復で、大人普通運賃は片道2500...

日本遺産サミット

高知で日本遺産サミット 地域の物語を発信

19/10/30    クローズアップ

全国83の日本遺産のストーリーを発信する「日本遺産サミット」が10月13日、高知市内で開かれた。各地の日本遺産認定団体の情報交換や交流、一般向けの周知活動が目的。日本遺産を認定する文化庁や開催県などが主催し、今年で4回目になる。 日本...

前会長解職の経緯を説明 京都府旅行業協会、理事会で話し合い継続へ

19/10/30    トラベルニュースat本紙

一般社団法人京都府旅行業協会(北澤孝之会長=ツアーポート)は10月17日、京都市下京区の京都経済センター会議室で会長交代に関する臨時総会説明会を開いた。7月10日の理事会で緊急動議により解職された下平明利前会長(ライオンズ旅行企画)の解職に...

北陸3県観光連盟共同事業推進協議会

北陸3県、周遊の旅 新幹線敦賀延伸見据え商談会

19/10/30    トラベルニュースat本紙

北陸3県観光連盟共同事業推進協議会(小田禎彦会長=加賀屋)が、北陸新幹線金沢開業後に初めてとなる商談会を10月10日、大阪市北区のホテルモントレ大阪で開いた。富山・石川・福井の各観光連盟の関係者と旅行会社の企画担当者130人が出席した。 ...

北陸新幹線に臨時列車運行 JR東、11月1~29日に

19/10/29    トラベルニュースat本紙

JR東日本は10月29日、台風19号の影響で現在も一部運休が続く北陸新幹線の臨時列車のダイヤ、指定席発売について発表した。11月1~29日の間で臨時列車を運行する(北陸新幹線:東京~長野・金沢間)。 追加で運転する臨時列車は次の通り。...

JR東日本、20年春に常磐線15駅で新たにSuicaの利用可能に

19/10/29    トラベルニュースat本紙

JR 東日本は10月29日、2020 年春に向けてSuica の利用エリア拡大を行う。対象エリアは首都圏エリアの常磐線草野駅から北、仙台エリアの原ノ町駅までの15駅。エリア拡大で利便性を高める。 [caption id="attach...

ハウステンボス、1000品種の「秋バラ祭」 開催

19/10/29    トラベルニュースat本紙

ハウステンボスは11月9日、約1000品種のバラを堪能できる「秋バラ祭」を開催する。 秋に咲くバラは初夏に比べ花輪が小ぶりだが、 香り高く色つやが良いことが特徴。 毎年好評の「アートガーデン」「パレス ハウステンボス」のメインスポットに加え...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ