楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

「 ソラ鉄 お散歩きっぷ」発売 ソラシドエアと民鉄4社が連携企画

19/10/18    トラベルニュースat本紙

ソラシドエアと京成電鉄、京急電鉄、西武鉄道、東急電鉄は11月1日、「飛んで、走って、つながる旅 ソラシドエアと鉄道の旅“ソラ鉄”」  (ソラ鉄)のキャンペーン第2 弾を開始する。「ソラ鉄」は、ソラシドエアが 就航地の鉄道会社とタイアップし、...

ジャルパック、20年6月まで江利川体制は継続

19/10/18    トラベルニュースat本紙

ジャルパックは10月18日、17日に開催した臨時株主総会で、 17日から2020年6月開催予定の定時株主総会終結の時までの役員体制について決定した。 江利川体制は継続 1.取締役 代表取締役社長  江利川 宗光  取締役会...

成田空港、国内空港最大級の大型LEDビジョン設置

19/10/18    トラベルニュースat本紙

成田国際空港は10月18日、 第1ターミナル国際線出発ロビー・到着ロビー及び第2ターミナル国際線出発ロビーに大型LEDビジョンを設置したと発表した。よりわかりやすく、 魅力的なターミナル空間を実現する。 [caption id="at...

9.0%増の1兆2千億円 7―9月期の訪日外国人旅行者消費動向

19/10/18    トラベルニュースat本紙

観光庁が発表した7―9月期の訪日外国人旅行者の消費動向調査結果(1次速報)によると、訪日外国人全体の旅行消費額は前年同期比9・0%増の1兆2千億円だった。 国・地域別の旅行消費額は、1位が中国の5051億円で、構成比は42・1%。シェ...

即位の礼の10月22日、上野動物園など都営20施設が無料に

19/10/18    トラベルニュースat本紙

東京都は10月22日の「即位礼正殿の儀」に関わる慶祝事業として、上野動物園や江戸東京博物館など、都が運営する20施設の当日の利用を無料にする。 無料開放するのは次の施設。 【文化施設】東京都庭園美術館(展覧会は有料)、東京都江戸...

しなの鉄道 18日始発から長野-妙高高原の運転再開

19/10/18    トラベルニュースat本紙

しなの鉄道(長野県上田市)は、台風19号の影響で運転を見合わせていた、北しなの線区間の長野-妙高高原の運転を、18日の始発から再開した。 台風19号による、線路や電源施設への影響で、現在、北陸新幹線は長野-上越妙高が不通となっているが...

エイチ・エス損保 70歳以上も海外旅行保険の対象に

19/10/18    トラベルニュースat本紙

HISグループのエイチ・エス損害保険は10月16日、インターネット専用の海外旅行保険「たびとも」をリニューアルした。これまでは69歳までとしてきた利用者の対象年齢を変更し、70歳以上も利用可能とするとともに、年齢に応じたプランを設ける。一方...

妙高高原スカイケーブルが秋の営業を終了 台風19号で

19/10/18    トラベルニュースat本紙

新潟県妙高高原のゴンドラ「妙高高原スカイケーブル」は、台風19号で機械に不具合が発生し、修理に1カ月程度かかる見通しから、秋シーズンの営業を終了した。 11月4日までの運行を予定していた。 妙高高原スカイケーブルは、新赤倉温泉か...

阪急交通社 8月の取扱額は前年比0・8%増の266億円

19/10/18    トラベルニュースat本紙

阪急交通社と阪急阪神ビジネストラベル、阪神トラベル・インターナショナルの3社による8月の旅行取扱概況で、海外、国内、外国人旅行の3部門を合計した総取扱額は前年比1.4%減の298億2679万円となった。海外旅行が2.5%減の192億1387...

横浜市 クルーズフレンドリー・プログラムを開始

19/10/18    トラベルニュースat本紙

横浜市は、クルーズで日本を訪れた旅行者や乗員による横浜市内の回遊と観光消費を促進することを目的に、「クルーズ・フレンドリー・ プログラム」を立ち上げた。同プログラムは地元の観光施設や飲食店、物販店などの事業者と協力してクルーズ旅行者の来訪を...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ