トラベルニュースat本紙 記事一覧

民泊新法施行1カ月 百戦錬磨・上山康博社長に聞く(3) 旅館ホテルも需要拡大のチャンスに
国の法制化は世界初 ―旅館ホテルの話が出ました。旅館ホテルの人たちへメッセージを。 上山 中長期的な話になりますが、違法民泊が排除できれば、民泊という需要を取りにいくことだと思います。現在、違法民泊に泊まっている人の中には、旅館...

民泊新法施行1カ月 百戦錬磨・上山康博社長に聞く(2) 旅館と合法民泊の共存共栄訴え
違法民泊撲滅へ業界、自治体一丸 ―なるほど。民泊新法によってブランド化が図れるというわけですね。 上山 協会を世の中に貢献できるきちんとした組織にしますよ、という思いがあるから先輩組織としてJATAやANTA、観光庁の人たちに参...

民泊新法施行1カ月 百戦錬磨・上山康博社長に聞く(1) 仲介サイトが市場をクリーンに
住宅宿泊事業法(民泊新法)が6月15日に施行され、1カ月が過ぎた。全国で民泊事業者からの民泊の届出状況は、6月末の時点で受理が3451件。札幌市の533件が最多で、次いで大阪市の180件、東京都渋谷区の161件。京都市は独自ルールがあり、届...

ネット時代の旅行業 トラベルオーダー社の手応え(2) 「面白い会社」企画力も武器に
それでも課題は「コミュニケーション」 そうして、ネットとリアルを行き来し、消費者のオーダーに即応する旅行会社像が見えてきた。「通販サイトのアマゾンを想定しました。買わされるのではなくて、買いたいという欲求で皆、ポチっとクリックしてしま...

ネット時代の旅行業 トラベルオーダー社の手応え(1) スピード第一で信頼関係醸成
大阪市北区のトラベル・オーダー(大坪利章社長)がインターネットを活用した法人団体旅行の獲得に成果を挙げている。ネット時代のスピード感によって信頼を得て、顔が見えない相手との関係構築を図り受注につなげる。客の方が知識のある物見遊山の土俵には乗...

シティホテル1位は帝国ホテルが10連覇 日本生産性本部の顧客満足度ランキング
公益財団法人日本生産性本部サービス産業生産性協議会はこのほど、2018年度第1回「JCSI(日本版顧客満足度指数)」の調査結果を発表した。シティホテル部門では10年連続で帝国ホテルが1位を獲得した。 JCSIは、統計的な手法による総計...

豪華バスや訪日客商品、事業拡大効果を施設へ波及 神姫しらさぎ会が総会
神姫バスグループ(兵庫県姫路市)協定の宿泊・受入施設でつくる神姫しらさぎ会(岩﨑元孝会長=鳥取県三朝温泉・依山楼岩崎、284会員)は7月18日、同市のホテル日航姫路で2018年度総会を開いた。任期満了に伴う役員改選が行われ、岩﨑会長が再選し...

好調続く八重山諸島、次は星空ツーリズムがイチオシ 大阪で観光セミナー開く/沖縄
沖縄県の八重山ビジターズビューロー(中山義隆会長=石垣市長)はこのほど、大阪市内で観光セミナーを開き、八重山諸島の石垣市、竹富町、与那国町の観光情報を旅行会社に提供した。 八重山地方の入域観光客数は2017年、138万人と2年連続で過...

「日本一のあんずの里」で着地型旅行企画 千曲市観光局/長野
長野県千曲市の信州千曲市観光局はこのほど、東京の銀座NAGANOにメディア関係者を招き、特産品や新たな着地型旅行プランを紹介するなど、食と観光をアピールした。 千曲市は日本一の杏の里とも呼ばれ、4月には「ひと目10万本」と称される密集...

「道後御湯」に一新 宝荘ホテル、地元前面にリスタート/愛媛
愛媛県・道後温泉の宝荘ホテルがこのほど全面建て替え工事を終了し、和風モダンなホテル「道後御湯(みゆ)」に生まれ変わった。現代湯治のための湯宿をうたう。源泉掛け流しの展望大浴場をはじめ、客室内露天風呂から望む松山城下の眺望も売りだ。 道...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ