楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

豪雨からの復興アピール 湯原温泉、東京で旅館女将らがイベント/岡山

18/11/19    トラベルニュースat本紙

岡山県の湯原温泉は、10月17日、東京・新橋のとっとり・おかやま新橋館でPRイベントを開いた。7月豪雨からの復興をアピールするとともに、VTRで湯原温泉の四季を紹介するなど、来訪を呼びかけた。 湯原温泉は、7月豪雨の際にダムが放流され...

尾花沢花笠踊りお披露目隊

下呂温泉、秋の恒例行事を開催 湯の恵みと飛騨牛へ感謝

18/11/19    トラベルニュースat本紙

岐阜県・下呂温泉で毎年10月8日に行われる出羽三山神社の分霊を祀った「下呂温泉神社」の例祭が今年も盛大に開かれた。湯の恵みに感謝する例祭は今年、神社建立から30周年を迎え、出羽三山神社から宮野直生宮司を迎えて厳粛に執り行われた。 当日...

外国人は過去最高も全体では微減 8月の宿泊旅行統計

18/11/19    トラベルニュースat本紙

観光庁がまとめた8月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比1・1%減の5616万人泊だった。日本人宿泊者数は同3・3%減の4842万人泊。外国人宿泊者数は同15・0%増の774万人泊となり、調査開始以来、8月...

コーポレートゲームズ関西

企業対抗の大運動会「コーポレートゲームズ」が初開催 JTB主導し盛況

18/11/16    トラベルニュースat本紙

職場の同僚がチームを組んで様々な競技を競う「ザ・コーポレートゲームズ関西2018」が10月27、28日、大阪市東住吉区のヤンマースタジアム長居を主会場に開催された。58団体271チーム、約3100人がリレーマラソン、野球、綱引き、フットサル...

暖灯館きくのや

ワンちゃん専用の露天風呂付き客室オープン おごと暖灯館きくのや/滋賀

18/11/16    トラベルニュースat本紙

滋賀県おごと温泉の暖灯館きくのや(池見喜博社長)はこのほど「ワンちゃん連れ専用の露天風呂付き客室」をオープンさせた。 同館では、犬と泊まれる宿という強みをさらにアピールするため1階の一般客室3室を改装し、2室の犬専用の露天風呂付き客室...

石見神楽なにわ館

石見神楽の常設施設 大阪ミナミに来春オープン

18/11/15    トラベルニュースat本紙

島根県の伝統芸能「石見神楽」を観覧できる常設施設が来春、大阪ミナミに開設される。インバウンドで賑わうミナミの新しいエンターテインメント施設として話題を集めそうだ。 来春オープンが予定されているのは「石見神楽なにわ館」。石見神楽の常設施...

むさし

円月島を望む露天風呂 白浜むさし、特別フロアを刷新/和歌山

18/11/15    トラベルニュースat本紙

和歌山県白浜温泉のむさし(沼田久博社長)はこのほど、耐震工事にあわせて高層階の特別フロア「和邸」のリニューアルと和邸専用の展望露天風呂をオープンさせた。今回のリニューアルで客室は180室から148室となった。 和邸は10—13階の25...

日中韓観光大臣会合

3国間の相互交流を促進 3年ぶりに日中韓観光大臣会合

18/11/14    トラベルニュースat本紙

2015年4月以来3年ぶりとなる第8回日中韓観光大臣会合が10月26、27日の両日、中国江蘇省蘇州市で開かれた。日本から石井啓一国土交通大臣、中国から雒樹剛(ラク・ジュゴウ)文化旅游部長、韓国から都鍾煥(ト・ジョンファン)文化体育観光部長官...

コンベンションホール天祥

MICE商品力を向上 山代ゆのくに天祥、コンベンションホールを一新/石川

18/11/14    トラベルニュースat本紙

石川県山代温泉のゆのくに天祥は10月26日、館内のコンベンション施設「コンベンションホール天祥」をリニューアルオープンさせた。今年迎えた創業55周年の記念事業の一環で、温泉地ならではのMICEの商品力強化を図った。 「コンベンションホ...

うまさぎっしり新潟観光商談会

来春のDCに向けアピール強化 新潟県、「日本海美食旅」の魅力発信

18/11/13    トラベルニュースat本紙

新潟県観光協会は10月29日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で「うまさぎっしり新潟」観光商談会を開いた。来年10月に「新潟・庄内エリアデスティネーションキャンペーン(DC)」の開催を控え、県内各エリアの魅力を出席した旅行会社各社にアピー...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ