楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

トラベルニュースat本紙 記事一覧

北原新会長

北原さん(旅館こうろ)が新会長 日旅協、針谷氏勇退「やりきった」(2)

18/07/27    トラベルニュースat本紙

一方、北原次期会長は、宿泊業界最大の組織である全旅連(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会)の会長を務めた経験もあり、旅館業界の2つの看板団体の会長を歴任する初めての会長となった。就任のあいさつでは「2期4年で強固な組織をつくってもらいまし...

日本旅館協会総会

北原さん(旅館こうろ)が新会長 日旅協、針谷氏勇退「やりきった」(1)

18/07/27    トラベルニュースat本紙

日本旅館協会(2632会員)は6月14日、東京・竹芝のホテルインターコンチネンタル東京ベイで2018年度総会を開き、任期満了に伴う役員改選で2期4年務めた針谷了会長(滋賀県おごと温泉・湯元舘)が勇退し、関西支部連合会の北原茂樹氏(京都市・旅...

調査方法が精緻化 訪日外客消費動向、4―6月期は1兆1233億円

18/07/27    トラベルニュースat本紙

観光庁が発表した4―6月期の訪日外国人旅行者の消費動向調査結果(1次速報)によると、訪日外国人全体の旅行消費額は1兆1233億円だった。今回から地域統計の精度を向上させるため、従来の全国調査に加え、全国27空海港を調査地点とする都道府県ごと...

今年の夏は現状維持-JTBの夏休み旅行動向 海外は過去最高も国内前年並みに

18/07/26    トラベルニュースat本紙

JTBがまとめた夏休み(7月15日―8月31日)の旅行動向の見通しによると、1泊以上の旅行に出かける人は前年比0.1%増の7743万人の見込み。海外旅行人数は過去最高と予測するが、国内旅行人数が前年並みに。消費者の旅行支出にやや慎重な姿勢も...

九州、甲信越が上昇-国内は夏期後半に勢い JATAの夏休み旅行動向

18/07/26    トラベルニュースat本紙

日本旅行業協会(JATA、田川博己会長)がこのほどまとめた、今年の夏休み期間の旅行動向によると、人気の旅行先は国内が今年も北海道、海外は台湾がトップとなった。 国内旅行は大手旅行会社6社の予約状況(人員ベース、6月中旬時点)で、7月が...

大阪府旅館ホテル組合創立60周年記念式典

大阪府旅館ホテル組合が創立60周年で記念式典

18/07/26    トラベルニュースat本紙

大阪府旅館ホテル生活衛生同業組合(岡本厚理事長=伏尾温泉・不死王閣)はこのほど、大阪市天王寺区のシェラトン都ホテル大阪で創立60周年記念式典を開いた。 はじめに岡本理事長はあいさつの中で「NHK受信料収受の取りまとめ事業のおかげで現在...

果たしたい役割 平成30年7月豪雨-旅行業界に求める「発信」「送客」(2) ネット予約中心に打撃大きく

18/07/25    本紙から

リアルエージェントの強みは「信頼関係」 愛媛県も風評被害に悩む。松山市の道後温泉も打撃を受けている。ある旅館経営者は「自社ホームページ、OTA経由のいわゆるネット利用のお客様が軒並みキャンセル状態です」と嘆く。 一方で「リアルな...

倉敷美観地区

果たしたい役割 平成30年7月豪雨-旅行業界に求める「発信」「送客」(1) 現地の現状、正しい理解を

18/07/25    本紙から

7月上旬、西日本各地に大きな被害をもたらした「平成30年7月豪雨」。被災地では現在も復旧作業が続き、JRを中心に運休が続く区間もある。直接的な被害がなくても被災地近隣の観光地では観光客が激減。ほとんどの場所は通常の観光に支障はないが、悲惨さ...

送客こそ復興支援

18/07/25    本紙から

西日本豪雨で被災された方々、風評被害で観光客が激減している観光地や温泉地に心からお見舞い申しあげたい。また1日でも早い復興をお祈りし、本紙でもできることがあれば積極的に取り組み、復興支援のお役に立ちたいと思う。 今回の豪雨被害や現状に...

18年7月25日号トラベルニュースat本紙

18年7月25日号 トラベルニュースat本紙

18/07/25    本紙から

民泊新法施行1カ月 百戦錬磨・上山康博社長に聞く 住宅宿泊事業法(民泊新法)が6月15日に施行され、1カ月が過ぎた。全国で民泊事業者からの民泊の届出状況は、6月末の時点で受理が3451件。札幌市の533件が最多で、次いで大阪市...

トラベルニュースat本紙 カテゴリ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。24年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ