トラベルニュースat本紙 記事一覧

ピーチ就航1周年でCP 新潟観光協会大阪センター
新潟県観光協会大阪観光センターは3月1日、ピーチ航空の関西国際空港―新潟空港便就航1周年キャンペーンを行う。ピーチ航空利用の瀬波温泉宿泊客を対象に特典を用意。同温泉旅館協同組合加盟の宿に泊まるとピーチ航空の片道料金相当分をキャッシュバックす...

オリ・パラに向け全力 東京都連新年懇親会、小池都知事も参加
東京都ホテル旅館生活衛生同業組合(齊藤源久理事長=四谷・ホテルニューショーへイ)は1月31日、東京・水天宮のロイヤルパークホテルで新年懇親会を開いた。組合員のほか小池百合子東京都知事など来賓を含め200人が参加した。 開会のあいさつで...

旅行業団体の新年会相次ぐ 和をもって新時代へ/ANTA京都支部
一般社団法人全国旅行業協会京都府支部(尾池文章支部長=コムスツアー)と一般社団法人京都府旅行業協会(同)は1月16日、京都市中京区の京都ホテルオークラで新春賀詞交歓会を開いた。 尾池支部長は「昨年1年の世相を表す漢字は『災』でしたが私...

大阪空港に「かまくら」 秋田県横手市がイベント
秋田県を代表する冬の風物詩「かまくら」と「なまはげ」が共演するイベントが1月19―20日、大阪府豊中市の大阪国際空港(伊丹空港)で開かれた。家族連れを中心に2日間で1万4千人が来場者した。 イベントは「大阪国際空港雪まつり」。横手市が...

旅行業団体の新年会相次ぐ 全会員で猪突猛進/全旅協大阪と協力会
一般社団法人全旅協大阪府旅行業協会(吉村実会長=歓喜旅行サービス)と株式会社オーサカ・ゼンリョ協力会(西村肇会長=西村屋)は1月17日、大阪市中央区のホテル日航大阪で賀詞交歓会を開いた。 オープニングでは大阪学芸高校吹奏楽部の演奏で参...

日本人と外国人が好対照 11月の宿泊旅行統計
観光庁がまとめた11月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比1.5%増の4276万人泊だった。 日本人宿泊者数は前年同月比0.2%減の3568万人泊。外国人宿泊者数は同11.3%増の708万人泊となり、...

大阪で「やってみ!」 体験観光の展示会
第1回大阪体験・アクティビティ展示会が1月29日、大阪市中央区の河原センタービルで開かれた。 近隣観光ポータルサイト「やってみ!」を運営するOWASYSと、食品サンプルの製造・販売・体験を行うデザインポケットが共催。「思い出のお持ち帰...

下呂旅館組合が新年総会/岐阜
岐阜県の下呂温泉旅館協同組合(瀧多賀男理事長=水明館)は1月24日、小川屋で新年総会を開いた。 総会であいさつした瀧理事長は、下呂温泉はこれまで幾度となく災害に見舞われてきたが、先人の尽力で復興を遂げてきたと紹介。このほど新しい温泉を...

手数料がバス事故招く?
先日、あるテレビ番組で「軽井沢ツアーバス事故から3年が経ったが、今も人命に関わるようなバス事故は年間300件以上起こっている。国が規制強化を行い、安全管理を誓ったバス業界や旅行業界の実態はどうなっているのか」をテーマにした特集が行われていた...

19年2月10日号 トラベルニュースat本紙
アライアンスを推進 全旅が会員サービス拡充 全旅(中間幹夫社長)が会員向けサービスを相次いで強化している。今年1月21日から、新規会員の拡大と、既存会員の負担軽減や利便性向上を図るため全旅クーポン制度を改定したほか、オンライン...
トラベルニュースat本紙 カテゴリ
- 観光行政
- 観光行政・観光総合 アーカイブ
- 旅行業
- 旅行業 アーカイブ
- 旅館ホテル
- 旅館ホテル アーカイブ
- インバウンド
- インバウンド アーカイブ
- 地域情報
- 地域情報・温泉 アーカイブ
- 交通
- 交通 アーカイブ
- 総合
- 総合 アーカイブ
- 小社来訪
- 西日本 アーカイブ
- 東日本 アーカイブ
- クローズアップ
- 座談会 アーカイブ
- リポート アーカイブ
- 座談会 アーカイブ
- インタビュー アーカイブ
- 観光と人 アーカイブ
- 本紙から
- バックナンバー アーカイブ
- 1面記事 アーカイブ
- 社説 アーカイブ
- 編集部から アーカイブ
- コラム
- コラム アーカイブ












